BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • AV Linkインストール 準備~ナビ脱着まで-BMW E91 LCI-

    地デジ化の為、AV Lnkを装着。 電源(アクセサリ、アース) CAN HI、CAN LO 車体へはこの4本だけ接続です。 まずは、モニターを外します。 トルクス2本上面を外します。 モニターのLVDSケーブルに割り込むのでこれを外さなくてはいけません。 モニターが外れたら大御所のナビユニ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年1月2日 23:15 ロンメルさん
  • NOxセンサー交換

    最近は作業してもめんどくさいので写真撮ったりしませんが、久々に投稿したくなりました(笑) エンジンチェックランプ点灯から2カ月、放置してました…。 BMWの持病であるセンサーの故障。 嫌な予感…。実は納車直後にも同じ故障がありその時は保証で修理代10万円はタダとなりましたが、今回はそうは行かず� ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年9月14日 14:53 めいふぇあさん
  • 簡単 コーディング

    以前ノートPCでコーディングに挑戦しようとOBDケーブルやアプリをダウンロードしたりして準備しましたが、アプリの解凍が上手くいかず、windows 7から10にOSがアップしたりでコーディングを断念していました。例の休業期間中にDIY心が起動して、スマホから簡単にコーディング出来ることを知りました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年8月1日 10:58 azkatsumiさん
  • 水温計をモニタリング(備忘録として)

    オーバーヒート警告が出たので水温計をモニタリング。 ①トリップリセットボタンを長押し ②「FGSTNR」で離す ③ すぐにトリップリセットボタンを連打し「19._ _」で離す ④「LOCK:ON」と表示され、下に「CODE:00」と表示されるので、車体番号下5桁の合計値まで連打して離す ⑤再度「F ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月18日 20:07 ライトニングマックイーンさん
  • ドラレコ取付①

    ヒューズボックスを探します・・ すぐに発見・・ GB内のカバーが立派ですね カバーの裏に ヒューズ配置図が・・・ BMW こんなところまで・・ 創りのこだわりがすごいですね 日の当たらない場所でも 細かく気を使える 大人だったらと・・・(汗 ヒューズの位置を確認 配線の通し方を考えてお ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月4日 19:34 UNOCAL69さん
  • COMBOXバージョンアップの巻

    うちのクルマは、工場オプションでもある「Bluetooth ハンズフリー電話」が出来る「MULF2」が装着してありましたが「Bluetooth オーディオ」も使いたかったので「COMBOX Telematik BN2000」に換装しました。 「Bluetooth ハンズフリー電話」「Bluetoo ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年7月10日 23:29 かげさん
  • ラジエターエラーメッセージ

    峠を下る途中「ポーン」・ラジエターエラーメッセージが表示された。 心配しながら、自宅まで直帰。インターネット等を参考に、ラジエター水の補給とのこと。ラジエター水をインターネットで調べると数種類。BMW純正もあり。 いつもの修理工場に相談。水道水でよいとのこと。で、早速。 ラジエター水の、リザーバー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年11月27日 23:13 Kazusaさん
  • BMW E91 ツーリング 初めてのバッテリー交換の巻

    とりあえず、運転手側後方の内装を外していきます。 特にクリップ外しの様は工具は要りません。 バッテリーが見えてきました。 バッテリーを外す前にメモリーバックアップの為、OBDⅡ端子に電源を挿していきます。 このOBDⅡに挿す方法じゃなくても、エンジンルームにあるバッテリー端子でも良いらしい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月17日 17:40 かげさん
  • BMW E91 LCI エンジンオイル圧力 点灯!!

    スポーツモードで走行中、突然ポーン!と赤オイルマーク点灯! すぐに車を停車させました。 エンジンオイル圧力が低過ぎます。。と モニター画面に表示されました。 エンジンに違和感はありませんがエンジンを止めました。写真を撮ってからもう一度エンジンをかけると赤オイルマークとモニター画面は消えたため恐る恐 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月9日 08:37 makken33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)