BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダンE39

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン [ E39 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • ブーツ交換

    本来であればアームASSYが妥当 とは思うが、車検のタイミングに併せて の対応として汎用品のブーツで対応。 破れてはいるが機能面は未だ問題ない。 勿論、放置しすぎれば支障もある鴨w こういうところのゴムの質?が・・・・ 昔のクラウンに比べると劣るw 取り敢えず・・・・工具の関係で 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 18:48 MA70さん
  • スイング・インテグラルアーム交換

    以前よりボールジョイントやゴムカバーがボロボロになっていて最近ギシギシ言い出したので交換。 抜き取り用の工具セットも入手♪ 一生懸命になりすぎて画像が少ないですが。。。 スタビを切り離し。。。。 他の方やネットにも色々やり方が出ていますがオイラは出来るだけ周辺は外さず最低限の分解で後は無理やり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 00:41 pikachinさん
  • スペーサー交換

    この前のファミリエに行く際、高速でハードブレーキング後に重ね付してあるスペーサーがずれたようで・・・ 帰り道はステアリングがぶるぶる~(^_^;) 自動あんま状態で帰って来ました(笑) ハブスタッドにして締めが弱いのか、簡単に重ねがヅレるようです。 ということで、たまたまH&RのX5フロント用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月23日 17:21 たくじE39さん
  • フロントハブベアリング交換

    ブレーキローターの交換が出来る方なら作業自体は簡単です けど・・・・ ハブベアリングを固定している18mmのボルトにネジ留め剤が塗ってあるので外し始めから外し終わるまでメッチャ固いです 交換の手順は過去の整備手帳を参考にしてね(^^) http://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 11:07 kei-Gさん
  • ガイドアーム交換

    3月9日はE39の日! ということで今回はアライメントをようやくとる気になったのでとりあえずボールジョイントのブーツが破れているガイドアームを交換することにしました♪ まずはジャッキアップしてウマを掛けます。 タイヤを外したらキャリパーをフキフキ(笑) これはブレンボに変わってから毎回の儀式の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月10日 19:34 たくじE39さん
  • モノは用意出来たf(^^;

    先日の裏組で見つけたブーツのパックリに 対処するべく購入してきた。 裏組の後日「D」にて点検料を出して足回りの ブッシュ等の点検をして貰って・・・・ 例の如く・・・・の見積もりが出来てきた訳だが 部品の単価には最早呆れるしかなかった。f(^^; 結局はそろそろといか・・・・オーバーロードの状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 20:38 MA70さん
  • 車検準備、、スタビリンク変、、、

    早いもので、 39が家に来て、もう半年になる 来月後半には車検だ 確定申告とカブルんで 早めに、準備しとく 冬タイヤにも交換したいし、、 ま、ショックのダストブーツは いいだろう、、 左/Fフェンダーライナーが 割れている、、Uuu、、 なんでこんな所割れる、、!? 欧州車はプラスチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 22:30 type120さん
  • リアスタビ交換

    ウマかけてタイヤ外して、左右のスタビリンクのナットを外して、スタビを留めている金属&ラバーのボルトナットを外すだけで簡単に取れます。 あとは、外した順番で取り付けるだけの簡単チューン。 =リアスタビの径= 525ハイライン(φ13)⇒545Mスポ(φ15)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月24日 21:42 HIRO@5Seriesさん
  • サス廻りの点検、、、

    先日の事だが、 タイヤ交換したついで、、、 ではない 本来はこっちがメイン (^-^) まずブレーキ フロントのパッドがヤバイ! ローターも耳立ってきてるし、、 パッドはあと数mm 鉄板の厚さは、、、無い どうしようか、、? ダンパーのダストブーツ、、 終わっている 多分、ショック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 21:58 type120さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)