BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダンE39

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン [ E39 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き(Mスポ用)

    入手したMスポのヘッドライトはクスミ等があったので、まずはゴシゴシと磨きます。 黄色い汚い汁がいっぱい出てきます(汗) これが汚れの原因。 ポリッシャーを使って軽く磨きます。 磨き終えて、マスキングしたヘッドライトたち。 まずは、クリアをパラ噴き。 パラ噴き後、クリアを厚塗りして完成。 2~3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 10:24 HIRO@5Seriesさん
  • 新たなるネタw

    車検の際のハイでのパスがスッキリせず・・・・光量不足の原因を探ると共にローでの光軸合わせを町工場に依頼してみたw 一応ライトカバーをコンパウンドで研磨して 測定&調整・・・・の際にバーナー自体が色温度的に・・・・   アヤシイ・・・・となったf(^^; 恐らく・・・・前所有者が替えたのだろう・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 17:36 MA70さん
  • ヘッドライトリフレッシュ

    昨年中途半端にちょっとだけ磨いたヘッドライトがどうにもこうにもヒドイ有様に。 職場の仲間にも「あら~・・・」って。 そこでついに意を決して磨いてあげる事にしました。 久しぶりにライトを外してみると、腐った光軸調整ロッドの破片がいました(笑 800番から始めたのですが、あまりに汚いので400番で磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月7日 21:11 よしさん。さん
  • 光軸ロッド修理の仕上げ

    光軸調整 地域一番最安値となると・・・・ ココw 車検受けに来た体でしれっと・・・・ ロー側は光量不足だったので ハイで合わせて貰って終了w 次の課題は・・・・内側のクリアの リペアとか・・・・かなぁ・・・・w ロー側の光量の問題も併せて 解決できればよいけれど・・・・f(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 18:47 MA70さん
  • フォグランプ分解、反射板加工、清掃

    先日OBCのメッセージに対策する為、点灯していないフォグランプを修理したのですが、分解作業中に前の作業者(車屋?)の稚拙な不手際のせいで、取り敢えず点灯し、メッセージは消えたものの、とても使える状態ではありませんでした。 右側ランプユニットのブラケット欠損(穴に填っていただけ)とパッキンの密着不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月1日 19:58 百式MkⅡさん
  • レンズ磨き

    自宅に持って来た当初、レンズ磨き前の画像 そして、3月16日にBM初の遠出を実行。 そうです、じょんさん主催のこなもんオフ参加&人生初のカキオコをいただいて来ましたw その後に石窯焼きのピザキングさんへ移動後の待ち時間にじょんさんのご提案で近くのコメリまで買出しに行き紙やすりとコンパウンドを調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 21:25 ぎんぺいさん
  • ヘッドライトカバー磨き

    暖かいお正月でしたので、体を動かしました。 お盆帰省のときと同様、電動ポリッシャーにて。 今回は、少し値段高めの市販クリーナー。 根気よく、何度もポリッシャーをかけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 22:49 ワンダーさん
  • ヘッドライトカバー磨き 

      【 びふぉー 】 ① 運転席側のヘッドライトカバーの日焼け・黄ばみが目立ちます。 お盆の帰省時の作業。 電動ポリッシャー&手持ちにあった市販のヘッドライト用クリーナーにて。   【 びふぉー 】 ② 【 びふぉー 】 ③ 炎天下の中で、ウィ~ンウィ~ン・・・と磨くも、コンパウンドが細かすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 23:17 ワンダーさん
  • イカリングの明るさを変える

    STANDING LIGHTS VOLTAGE をいじる。 value 1 が FF で一番明るくて value4 が一番暗くて良く見ると点滅して見える。 これはPWM制御してるからっぽくて、ランプ自体に電源回路が内蔵してあるヤツだと明るさは変わらないと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 20:12 ちば@黒茶さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)