BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • エアサス修理 【73862km】

    先日、右リアの車高が落ちて、ディーラーに見積もり。 金額が高いなぁーと思っていたら、今度は左リアも車高が落ちてきた… この状態で走り続けると、コンプレッサーに負担が掛かって、コンプレッサー交換までなると、ヤバイ修理金額になるので、早めにエアサスのエアバック交換をディーラーに依頼。車高が戻った写真で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月10日 18:32 マッキーエボさん
  • フロントコントロールアームにPowerflex強化ブッシュを組み込み

    先日、作業したこれ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/2493388/5401348/note.aspx に、Powerflexの“Front Control Arm Bushes”を組み込みます。 という事で、雑誌の上にお店を広 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 10:14 HIRO@5Seriesさん
  • ついにエアサスきました。77,586㎞

    最近クリアランスが指2本位になって来ていてそろそろかと思っていたら右リア下がってました。 左リアも。 走行距離と言うより10年経過したゴムベローズの劣化なので、予防交換しておけばよかったか、、。コンプレッサーなどに影響行く前にエアサス交換しなければ! エンジンかけるとコンプレッサー音が30秒くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 09:09 Mスポ ナイト&デーさん
  • 保護キャップ取り付け

    元々はこんな感じで、気づいたらゴミ(砂埃等)がたまってます。 なので、カバー(保護キャップ)取り付け。 これでゴミがたまらない。 けど。。。 アッパーマウントの点検する際には脱着が必要なので、ちょっと面倒かも!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月23日 09:12 HIRO@5Seriesさん
  • リア減衰調整

    F11、リアの減衰調整が超絶メンドクサイです。。。 が、セッティングを詰めたいので皆さんの知恵を拝借して調整出来るように加工しました。 今後脚を組む方、組む時に同時に加工した方が楽です… リアショックを抜き、アッパー側の車体側の中心にマスキングテープ等を貼り付け。 写真は既にマーキング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月1日 20:27 tooshiさん
  • 【不具合・故障メモ】左後輪エアサス死んだ??

    9日間エンジンかけないで見たら、こっちだけ車高短に!! カッコイイ! って言ってる場合じゃないか・・・ 右後ろは少しだけ下がった?感じ。 あんまり動かさないので、数日放置はザラなのです、、が、抜けてたことは無かったんだけどなー・・・ エンジンかけたら元に戻った・・・ まる1日以上放置しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月20日 10:59 しまごんさん
  • リアタイヤのクリアランス調べ

    リアエアスプリング交換後タイヤとフェンダーの隙間は指2本くらいなんですが、なんか違うので百均ノギスでなんとか測れる様にして測って見ました。 左リアはメモリの位置で20㎜ 右のリアは、15㎜。 5㎜の差がありました。リアはエアサスで上がったり下がったりしますが、この差はどうなんでしょうか。 以前、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 21:21 Mスポ ナイト&デーさん
  • タイロッドエンド交換

    ステアリング切ると異音発生。 タイロッドエンドのブーツ切れ。 流石に怖い音が鳴るので交換依頼。 この状態だと車検NGです。 上がまだまともな右側。 下が完全にダメな左側。 新品は写真撮るの忘れました。 ただ手で触ったらぐにゃぐにゃとシャフトが動いてしまい、剛性というものは無かったです。もちろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 18:40 シマ。さん
  • エアサスコンプレッサー交換

    ③のエアサスコンプレッサー交換してもらいました。 たぶんバルブブロックなんだろうなぁ、とディーラーも言ってましたが、単品で部品が出ない。 とりあえず保証効くうちに全部やっちゃいましょ!ってことで私がゴーサインするより前に保証で部品手配されてました。 とりあえず症状はあまり出てないけどこれで何年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月7日 18:50 シマ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)