BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リヤブレーキパッド取り替え

    まだ少し残っていたけど早目のパット交換しました。 DIXCELのプレミアムタイプと、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 14:54 n.taさん
  • Rブレーキパッド交換

    リアはフロントに比べればだいぶ普通。 接着されてたのかもしれないけど、意識はしなかった。 Bimmer Linkのサービスモードでパーキングブレーキを解除。 長めにウィーンって動いていた。 で、13mmと17mmの薄口スパナで上下のボルトを外す。 パーキングブレーキを解除しても、ピストン自体は押し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月16日 19:49 ストーミーブルーマイカさん
  • Fブレーキパッド交換

    たかがブレーキパッド交換と思ったけど、最近の対向ピストンでの接着、34,000km使った純正パッドによるダストの堆積の清掃にかなり手間暇を費やしたFブレーキパッド交換。 前後で午後いっぱい費やした。 まずはパッド抑え板バネを留めるピンの引き抜き。 ピンポンチが見当たらないので、釘で代用。 最初の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月15日 19:57 ストーミーブルーマイカさん
  • フロントブレーキパッドセンサーは片側のみ

    フロントブレーキパッド残が少ない表示が出ましたので、スピードジャパンで注文し、ラコルサでバッテリーと同時に交換してもらいました。4万キロで初です。 ボケボケの写真ですが雰囲気は伝わるかと。純正OEMです。リアに引き続き、ローターは次回、同時交換予定です。 パッドセンサーが1本しか入っていなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 05:59 "Shigepina"さん
  • リアブレーキパッド交換 BMW F11

    ブレーキパッドを交換します。 前回からの走行は約3万キロです。 妻の車で、街乗りオンリーという、かなりのシビアコンディションなのでこんなものでしょう。 選んだブレーキパッドは、信頼と効き重視で純正品です! ダスト対策より性能優先です。 まずはホイールを外します。 固着もなくスムーズに外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 23:53 gsr50さん
  • DIXCEL Mタイプ 前後ブレーキパッド交換

    ようやく低ダストのブレーキパッドに交換しました。 DIXCELのMタイプに前後交換、同時にパッドセンサーも変えてもらいました どれだけダスト被害が軽減するのか楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 12:27 さんぷぅさん
  • ブレーキパッド交換(Ateセラミック) 81,822km

    車検のときに、ブレーキパッド残が4.5mmと言われました。私の乗り方の場合、そろそろかなと覚悟はしていたのですが・・・ディーラーから提示された見積書は、とてもサラリーマンに払えません(涙 ディーラーの場合は、パッド交換とともにローターも交換というのがセットになっているので、見積書は跳ね上がる傾向の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:41 puddingさん
  • メーカー推奨はパッドとローターの同時交換

    今日は、仕事も半日休みで、いつもの工場のリフトが、今日は空いているとのことで、3台続けてのメンテナンス。3台目。 前回リコールでの入庫時に、そろそろ 、リアブレーキのパッドが減っているので交換ですね。とディーラーの担当者さんからお話しが。交換はローターとの同時交換ですよ。と。 とりあえず純正パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月1日 09:37 "Shigepina"さん
  • フロントブレーキパッドとセンサー交換

    なかなかキャリパーのピストン硬くて取れなかった! 後2ミリくらいのこってました! ブレーキフルードのキャップ外すだけでもカバー何個も外すから面倒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:36 taka-evoⅥさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)