BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ヘッドライト防水コーキングとサーモスタット交換

    長年悩まされていたヘッドライトの結露問題に手をつけます。 大雨の次の日や気温差の激しい雨の日など結露と共にライト関係のエラー連発が始まります。 普段は上部カバーの開放とシリカゲル山ほど入れて凌いでいました。 本当はLEDヘッドライト欲しいけどもう少し先の楽しみにしておきます。 とりあえずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:44 pakunosanさん
  • 涙目

    涙目 蓋を開けて1日乾かしましたが完璧ではないようです。 シリカゲル入れときました シリカゲル ダイソー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 21:08 yohtaさん
  • (その2)湿気けるとリアゲートが途中で止まるので、接点復活作戦しましたが、、

    エラーコードからあらためて、リアフラップ機能モジュールにエラーが出ているので、このワードで検索しました。 ヤフオクでは、Mスポーツ リアゲート バック ドア 制御 モジュール ユニットで見覚えのあるユニットがでていました。realoemで調べたのがこれ。 奥にあるこのユニットのようです→誤 正解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 09:10 Mスポ ナイト&デーさん
  • e-sys BimmerUtility

    コーディングが楽になるソフトを導入してみました。 メーカーサイトから13,000円ほど 円安が憎い、、、、 bimmer utilityというアプリなんですが、FDL編集がとても簡単にできます。  項目はやはり少ないですが、チートも使えるのでお決りの項目は簡単に変更できます。 今後、チート ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年4月10日 01:58 pakunosanさん
  • 右コーナーリングライトエラー対応!

    何してる?でもあげましたが、エラーがでたので、ヒューズ切れを期待して、電球を見てみると切れてました!! よかった。。 Amazonで即効頼もうと思い、みんからで皆さんが何を頼んでるかを確認。 PHILIPS DiamondVision 5000K H7を使ってるかたがが多かったので頼もうかと思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月27日 00:34 ばんばん0928さん
  • 左フロントライトの結露対策をしてきました

    雨や洗車すると左ヘッドライトに結露や水が入っていた問題で、以前にブレーキパッドなどを交換してもらった近所の整備工場に依頼しました。 やはり、基盤部分も乾いた跡があったみたいです。 代えたのは2点です。 通気孔のパーツ。 ヘッドライト修理キット OEM 63117296902 あと、シールガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:58 ばんばん0928さん
  • コンフォートアクセス点検

    効きの悪いコンフォートアクセス。 キーレスのボタンを押しても反応が悪いです。 先日Dで、iDriveのアップデートをしてみたが、全く変わらず。 その為、再度Dで点検に出しました。 結果は、リアゲート内にある受信機の不良の様でした。 ただ部品が国内に無いらしく、本国オーダーとのこと。 今回1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月12日 09:03 北畠陸奥守さん
  • スマートレコ WHSR-510 ファームウェア Ver.1.18へアップデート

    本日、久々にドラレコのスマートレコのサイトを覗いたら、本体のファームウェアが更新されているのを発見。いつの間に… 更新は1年前なので、実施してみます。 ファームウェアをマイクロSDへダウンロードして、その後、本体のバージョンアップ。Ver.1.15→1.18になりました。 何が変わったのか不明です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:01 マッキーエボさん
  • シガー電源ヒューズ切れ交換

    グローブボックス内の、54番の20Aヒューズが切れたので交換しました。 今回は25Aのヒューズにしました。 68540km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 13:28 北畠陸奥守さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)