電装系 - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング [ F11 ]
-
左リア ドアロックアクチュエーター交換
先月6月に、コンフォートアクセスが不良となり、ディーラーにて、電源リセットで改善しました。 その後、左リアドアのみ、コンフォートアクセスが不良となり、結局、ディーラーにて、左リアのドアロックアクチュエーターとインシュレーターを交換。 無事、コンフォートアクセスが完全復活しました。 毎年、コンフォ ...
難易度
2025年7月26日 16:31 マッキーエボさん -
フロントベンチレーショングリル 風量調整ダイヤル照明点灯化
運転席 助手席のフロントベンチレーショングリル 風量調整ダイヤル照明点灯化の部品が揃ったので取付開始! 車格からしてココが点灯しないのは寂しい... 😑 まずはフロントベンチレーショングリルのダイヤル部照明有無の比較、My車両には照明点灯に必要なLEDや配線 コネクターは無し。(右側)😓 なの ...
難易度
2025年7月22日 00:36 わっちゃん@RC34さん -
ソフトクローズドア レトロフィット
まずは、ドアの内張りを外します。 外し方、他を参照してください。 内張り側のドアハンドルワイヤーとドアロックピンにコネクターを外します。 ドアに付いているカバーを外します。 ブチルゴムでついてるので、カッターで切りながらはがします。 ドアロックを外す際は3本のネジを外します。後は張り付いてるので叩 ...
難易度
2025年4月29日 01:13 めんさぽさん -
ボンネット フード オープン警告 応急措置
購入してから1週間ほど、雪の中走っていたらボンネットが開いていると警告。 閉め直すも変わらず、調べてみると助手席側(進行方向左側)のボンネットキャッチに開閉状態を探知するセンサーがあり、経年で壊れるとの情報。 コアサポート、エンジンルームカバーを避けて、ボンネットキャッチを一旦取り外し、配線を繋 ...
難易度
2025年2月24日 16:33 otankaさん -
アクティブステアリング関連警告灯点灯修理
走行中、かなりゆるいカーブで水溜りにハマった直後に警告灯点灯。 去年の11月頭にほぼ同じ状況で同じ症状発生。(前回発生時は雪道で若干のスリップ) 例によってこの状態だとDSC、ABS、ACC、オートブレーキホールドなどの電子制御デバイスは全滅。時速30kmに達すると毎回歩行者警告異常がナビ画面 ...
難易度
2024年12月13日 12:40 シマ。さん -
BMW 5シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
プジョー 208 認定中古車保証1年間付 ETC AppleCarPlay ...(神奈川県)
218.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
