BMW X1

ユーザー評価: 4.34

BMW

X1

X1の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - X1

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ点検

    空気圧点検 前 250 後 230 ともに+10

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 17:23 potosu2008さん
  • タイヤ交換(POTENZA S001 RFT ☆)

    購入時に着いていたピレリ チンチュラートP7をブリジストンポテンザS001(ランフラット)に交換しました。 (サイズは225/45R18) コンフォート系タイヤから、スポーツ系タイヤへとなると思うのですが、チンチュラートP7がスポーツ寄りのコンフォート系(だと思う)、ポテンザS001はスポーツ系の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月11日 13:59 1959bokuさん
  • タイヤ空気圧

    近所のスタンドに据付け型の機械あってラッキー。 フロント 2.4 リア 2.2 指定通り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 11:39 potosu2008さん
  • エンジンオイル交換、ブレーキキャリパー塗装DIY その2

    その1から続きです。 昼休憩を挟みつつ、作業進めて行きます。 とりあえずはブレーキキャリパー塗装のため、キャリパーやハブ周りのサビを落としていきます。 やり方はこれまでのW204やE90のブレーキ塗装の内容と全く同じです。 養生して、フロントブレーキから耐熱シルバーを塗装。 続いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 16:52 小粋なBimmerさん
  • スタッドレスタイヤに履き替え

    Mスポ純正アルミにスタッドレス履かせます。サイズは225/45 19 純正のランフラットタイヤはめっちゃ固かったですね、皆さんも感じた事でしょうね😉 ネットよりメーカー問わず最安値を探し、4本でBS同サイズの1本分(笑) 225/45R19 96V XL ROADMARCH Winter Xp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月15日 22:31 Bali Runさん
  • タイヤ空気チェック

    基本1ヶ月に一度はしているけど、若干抜けていた。 フロント2.4、リア2.2に対して0.5ほど多めに充填。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 18:00 potosu2008さん
  • 冬支度スタッドレスタイヤ交換

    ネット予約で待ち時間なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 22:00 なおっちX1さん
  • タイヤ空気補充

    ほぼ月イチの定期点検 0.5多めにした。 全てのタイヤで気持ち減っていたくらい。 フロント 2.4に対し、2.45 リア 2.2に対し、2.25

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:12 potosu2008さん
  • 🆕ホイール コーティング

    今日は夏用🆕ホイールコーティングの件で来ました。夜の為、打合せのみ😗 翌朝、ホイールを預けに🚙〰️ CAR BEAUTY PROショップへ ホイールは20㌅ 8.5j 出来上りが楽しみ〜 この後、カスタムショップで足回りツライチ化調整入ります😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月12日 09:48 Bali Runさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)