BMW X1

ユーザー評価: 4.34

BMW

X1

X1の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - X1

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • X1 F48 ナビ 2019-2 データ 無料ダウンロード!

    現行Z4オーナーのNReeeeNさんが、2019-3版のナビデータのダウンロードをしてたので、試しにコネクテッドドライブにアクセスしました。 1年に一回のアップデートだと思ったら、違ってたんですね。 でもFシリーズは2版です。 おまけにGシリーズのデータは32GBほどなのに 今回もFシリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月12日 00:07 まーちゃん@E85からE89さん
  • 2019-02ナビデータアップデート

    最近リリースされたナビデータ2019-02のアップデート作業です。まずPCへのダウンロードは7時間程度かかりました。夜寝ている間のダウンロードをおすすめします ダウンロードが完了したら、USBデバイスを選択してデータを保存 USBへのダウンロード終了画面。ダウンロードは30分ぐらい。 USBをセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月16日 19:14 euror8314さん
  • ドライブサポーターとカーナビタイム比較その1

    整備ではないですが、こちらに。 カーナビタイムアプリとしてずっとカーナビタイム使っていたのですが、 ある時ドライブナビゲーターを試す機会があり、 案内表記がカーナビタイムよりイケてたので乗り換えました。 同じ開発元なのに開発チームが違うのか結構仕様が違います。 上がドライブサポーター 下がカーナビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月28日 00:18 _kenさん
  • レストレイントシステム エラー作動→解除

    サイドカメラ取付時に、ドア横のコネクターを抜いたままエンジン始動させてしまった為、レストレイントシステム(エアバッグ警告灯 )作動しました。 ディーラーで解除してもらわないといけないようでしたが、ダメ元でbimmercodeで一発コーディング入れてみたらリセットされてエラーが解除されました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年7月21日 05:45 pukunityさん
  • iDrive Softwareアップデート

    時々チェックしているiDrive Softwareのアップデートですが新しいプログラムが出ていたのでアップデートしました。 VINコードが17ケタ全部入れるように仕様変更となってました。 車検証から車台番号を入れればOK。 今回は、UP9042.bin USBメモリにフォルダを作らずそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月3日 12:43 Shi-MWさん
  • ナビ無料アップデート2019ー1 X1(F48)完了!?

    昨日の続き BMWのサイトからデータをダウンロードするのに本当に15時間以上掛かりました。 朝起きたらとりあえず終わってた。 それで次に圧縮データの解凍 USBつないで、やっと終わると思ったら 規格が違うだの、 なんか表示されて、 適当にフォーマット掛け直したら、 移動が始まった! ん? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 18:53 まーちゃん@E85からE89さん
  • カーナビデータアップデート

    毎年恒例の案内が来たので早速アップデート。私はスマホナビを基本としているので、あまり純正ナビの出番はないのですが、とりあえずまだ更新はタダなので。 ナビ更新用のため(だけ)に買ってある128GBのメモリです。 接続端子はスライド式で格納できます。 いつものように一日がかかりでダウンロードして、無事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月18日 23:28 _kenさん
  • Map Update JAPAN EVO 2019-1

    カーナビの地図データーが更新されました。新しいバージョンは JAPAN EVO 2019-1 です。 早速ダウンロードして前と同じ手順で更新しました。データが70GB も有るのでドライブしながら1時間ぐらいで完了します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 00:16 kaf8412さん
  • BMW ロードマップ JAPAN EVO 2019-1 更新

    私のX1は中古車の為、ナビのデータは2015/2です。 新車時からの無料アップデート期間が2018/12/31まで。 これに気がついたのが12/28の昼でした。(12/24納車) 残された期間はあと3日… この時点でディーラーはすでに正月休み。 正直、そのまま(2015/2)でも不自由なく ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 21:31 x1x1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)