BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - X5

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 【備忘録】純正オプション:4輪アダプティブ・エア・サスペンション

    7シリーズ(G12)とX5(G05)のエアサスペンションの主たる違いは、コントロールユニットです。7シリーズが路面状況に応じて、Dynamicにサスペンションをコントロールするのに対し、G05は1)車速、2)燃料消費による重量変化,3)積載量の変化、4)ドライビング・エクスペリエンス・コントロール ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月27日 23:46 Kentさんさん
  • エアサス交換

    9年経ったRエアサスです。 少しづつ空気が漏れ、朝には車高が下がっていました。要交換です。 先ずは右下アンダーパネルを取り外します。コンプレッサーがここに収納されています。 エアサス交換を始める前に、画面中央のコネクターを抜き、赤と青のエアー配管も取り外し、エアサス内の空気を抜き取ります。 赤が左 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月5日 14:40 エンジェルリングさん
  • バルブブロック交換

    訳あってバルブブロックの交換しました。 コンプレッサーは運転席の下のパネルはぐってエアサスのホース抜いてナット3本で止まっとります 交換しました! コンプレッサーの台座に裏からトルクスネジ2本で止めてあります!コンプレッサー本体から出てるエアホースはバルブブロックにワンタッチのソケットがついている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月7日 13:20 マイク・ワゾースキーさん
  • テンションストラット交換

    7月末の猛暑日、ギーーーという音をたて突如始まった足回り系異音。。。 ギシギシ系の盛大な軋み音と、コココ/クククという比較的静かな異音の二種類に悩まされていました。 旋回後に鳴る傾向が顕著のため、テンションストラットを交換してみることにしました。 この部品、テンションストラット、テンションロッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月1日 01:22 いもんがさん
  • 3D Design車高調キット取付けました。

    物はこいつです。 BMW専門店 Studie横浜店にて作業です。 純正状態です。 不満はありませんが、リアがエアサスのためたまにフワフワ感。 リアをサクッと外していきます。 慣れているので素早さと丁寧さには関心してしまいました。 リア交換後です。 二人での作業ですので早いです。 フロントはエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月30日 18:34 たか@はまっこ(旧nismo ...さん
  • 74,895km : エアサス交換 部品番号37126790080

    左のエアサスが完全にダメになりました。 購入後すぐに調子は悪かったですが、それでも2週間乗らないと大丈夫だったり…。 10月のキャンプでトドメをさし、一晩でベッタリ下がるよう… ebayにて、部品を購入。 一応、OEM-QUALITYだそう。 まずは後輪側をジャッキアップし、タイヤを外します。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月26日 02:27 SYG - SoYoGiさん
  • H&R エアサス車高調整

    サスの取り付けは最寄りのタイヤマンにお願いしました。 しかしながらリヤの車高が左右で1cm以上違って再調整依頼するも改善せず。 仕方なく自分でやってみる事にした。 車高調整が面倒というコメントは見るが本当に? もとのセンサーのロッドは左右同じ約70mm、ロアアームの長さを測り比率を確認。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月17日 23:35 maFuさん
  • X5リアエアサス車にXYZ車高調取り付け(前後バネサス用)

    x5 e70 3.0si はリアエアサスの為に取り付けられる車高調が限られてきます。 その限られた車高調はどれも30万オーバー💦 SNSで繋がっているX5乗りの方から「バネサス用でも付くんじゃない」とアドバイスを頂きメーカーに問い合わせしたりと色々調べてみたら……付くみたい❗️ 取り敢 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月4日 13:38 チロ570さん
  • シャコタンブギ(エア漏)

    シャコタンブギ1 数ヶ月前から、駐車場を出て走り出しでリアがぴょこぴょこ跳ねる感じが月1程度であって少し気になってはいたが、走っていると1分も経たずに通常の状態になるので一時的なトラブルかと思っていました。 そのうち走行中に大きくリアがびよんびよんとサス無し車のように飛び跳ねて、路面の凹凸を吸収で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月12日 08:42 hide39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)