BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - X5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アルパインモニター&リアカメラ 加工インストール

    *純正のiDriveの画面が綺麗ではない *純正ナビは実質使い物にならない *ナビはスマホナビで十分、というか十二分 *地デジ映らない *AVインターフェイス導入は高い *結局純正のモニターでは画像は綺麗に映らないないだろう などなどの理由から、根本的にiDriveは通常使用においてはいらない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月29日 11:11 KONYKOTAさん
  • Hi-Fiアンプの交換 サウンドシステム更改 フェーズ4先行リリース

    ※トラブルがあり本格使用を諦めておりましたが、解決したので再掲します 今回は、純正Hi-Fiアンプを社外のMATCH UP 7BMWに交換します。 購入前の適合確認。。。 このような端子の形をしており、オプションコードが676なHi-Fiシステム装備車に適合します。 交換前。。。 純正アンプとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 21:50 ひろと@G01 X3さん
  • サウンドシステム更改 フェーズ2 センタースピーカー交換

    E70 X5には、標準で12個のスピーカーがついたHi-Fi Audio Systemが装備されます。 素の6スピーカーよりはだいぶ良くなりますが、それでも何となく低音域が弱いのと、高音域が籠もっているような印象が否めません。 そこで、「サウンドシステム更改 フェーズ1」として、330iにつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 20:25 ひろと@G01 X3さん
  • Androidナビ設定編

    設定→システム情報 工場設定 暗証番号「1314」入力 AUX自動切替 CCC i drive設定「A」 初期設定のBのままだとジョグダイヤルが使い物にならないけどAにしたらちゃんと使えるようになりました。 モデル設定「ID6」 これはよくわかりません。 画面設定「CCC E60 8.8full ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2019年4月2日 22:17 ドゥーキー!さん
  • サウンドシステム更改 Ph3 スピーカー交換

    ※写真は純正スピーカーです。 純正のHi-Fiスピーカーから、BMW専用のRockford Fosgateへ交換しました。 先行のセンタースピーカー交換やアンプ交換と相まって、ヴェールの取れたメリハリのあるサウンドへ生まれ変わりました! お店の独自サービスで、ドア内の簡易デッドニングもセットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 20:26 ひろと@G01 X3さん
  • helix p6 熱対策その3

    ヒートシンクの取付で熱対策効果が今ひとつ得られなかったので、pc用の12v冷却ファンを購入 初回取り付けは写真真ん中の12cmタイプ リアのヒューズボックスよりACC電源を取り出して接続。コメントでは静音性とか風量とかアレコレ書いてあるが、ラゲッジルームへの取り付けの為静音性は特に気にならず、オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 09:43 hide39さん
  • android 10 取り付け

    android 10がようやく届きました Ver10 の配線内容はこちらです ハーネスも前とは変わっている様です 一番の違いは AUX inにケーブルを引っ張る必要が無いです。 写真に写っているスピーカーは使用しませんでした。 YouTubeで事前に勉強してサクサク外して 組んでいきます マイクは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月18日 21:04 kom@川崎さん
  • BMW X5(E70)をBMWブライトオーディオパッケージでサウンドアップ!

    BMWらしいアイデンティティーを感じさせる、全車に共通した統一感のあるデザインです。 しかしながら、シリーズごとの違いも微妙に持たせているところに関心します。 5シリーズベースですので、幅も高さもかなり大きなドアですね。 他シリーズですと、グレードによってはミラー裏のツイーターカバーを別途購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 15:54 soundproさん
  • helix p6 熱対策その2

    上面に2個ヒートシンク取り付けしたが、p6のヒートプロテクトが起きて電源オフとなった為、追加で小さめのヒートシンクを追加 初度導入の上下の黒いヒートシンクの間のシルバーの小ぶりのモノを、天面に1つ、底面に3つ取り付けしだが、やはりヒートプロテクトまでの時間は少し延びたが2時間強でDSPが落ちてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 09:27 hide39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)