BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - X5

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • USBソケット取り付け

    純正のAUXソケットをUSB付きのものに交換します。にしても雑然としたコンソールボックスだな。。。 ソケットにアクセスするにはコンソールボックスを外す必要あり。不便だ。。。 トランクのCOMBOXからケーブルを通すため、カーペットを引っ剥がし。 取り付け作業完了。あとはこれをどーすれば機能させられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 16:57 のぶメイデンさん
  • ドライブレコーダー設置

    購入したCOMTEC HDR101はシガーソケット電源が同梱されているが、X5 E53は(BMW全般か?)シガーソケットに常時電源がきているので挿したくない。それにシガーソケット挿しっぱなしは見栄えも良くない。レーダーと同じくACC電源から直接取ることにした。今回はヒューズから電源を取る。 1、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月16日 18:14 ヤンソンさん
  • TDI tuning CRTD2 twin CHANNEL

    外観 小さくX5とシールで示されてます。 内容品 縛着用バンドがバラで無造作に入れられてるのが海外製っぽいです 自分としては過剰包装は要らないので問題ありません 日本語の説明書があるので安心…? サイズはこんな感じ 思ったより小さいです ふろむ2013… うむ、F15用ですね。 当初、このマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 20:51 たん☆しおさん
  • レーダー探知機配線

    今回、レーダー探知機には付属品でシガソケの電源キットしか入っていなかった。 BMW X5のシガソケはキーを抜いても常時通電式なのでつけっぱなしには出来ないし、かといっていちいち毎回挿したり抜いたりもめんどくさいので車両側のACC線から電源を引っ張ってくることにした。 まずグローブボックスを開け、ダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月29日 20:58 ヤンソンさん
  • ドライブレコーダー取り付け②

    朝になったので取り付け とりあえず位置決めします ミラーの影に隠れて 車検シールが邪魔だったので 少しズラしました 配線を通します ミラーから天井に這わせます Aピラーカバーを外します エアバックのプラスチックカバーを 外してトルクス20でネジを一つ外します 配線は固定する金具が車体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 12:58 さかっきさん
  • CEP(コムエンタープライズ)製E38,E39,E46用ウインカーポジションシステム

    CEP(コムエンタープライズ)社製ウインカーポジションシステムです。 これは、BMWE38、E39、E46専用品として発売されてます。 しかし、E53に装着するまでには。。 かなり配線加工が追加で必要になり、業者泣かせだったと聞いています。。。汗 ここまで来るのに時間がかかりましたね。。(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 18:10 かずふくphaseⅢさん
  • 前期テールを後期LCIテールへ変更

    E70前期テール〜E70LCI 後期テールへ変更 カプラとナット3箇所外すと簡単に取れます。 写真撮り忘れましたがバックドア側はカーテシーランプの小窓から道具さえあれば交換できます。 外す際ブチルテープが縁に一回り貼ってあるのでヒートガンなどで温めてからの方が取りやすいと思います。(私は使ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 20:14 チロ570さん
  • ドライブレコーダー取り付け①

    先週に引き続き また買ってしまいました e46に装着しましたが テレビの電波干渉もないし この品はシガーソケットが付いてました 先週買ったのは配線処理されてたので… シガーでさすのはゴチャゴチャして スマートではないのでヒューズBOXから 電源を取るよう整えます とりあえずぶった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 01:28 さかっきさん
  • ラジオヒューズ飛ぶ

    先日付けた リアシートのリクライニングを 走行中にいじり倒したら オーディオが落ちました… 適当に右リアの空き電源から リアシートモーターを取り回してたのですが 足りなかったよう フロントのヒューズボックスのラジオではなく リアのナビゲーションシステムの7.5ヒューズが飛んでました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月15日 08:09 さかっきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)