BMW X6M

ユーザー評価: 4.38

BMW

X6M

X6Mの車買取相場を調べる

整備手帳 - X6M

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    お洒落とスポーツ性を両立!ミニ クーパーSのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ミニ・クーパーSの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工(全面) 「走りのクーパーS」のため、2000㏄の4気筒ターボで192PS/280Nmのエンジン。ボンネットダクト・セ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 15:30 REVOLTさん
  • インテークラバーブーツ交換

    OILキャッチタンクの取付に伴い、クランクケースからインテークブーツ接続されている箇所を外そうと試みたところ、熱劣化により、インテークブーツの一部もプラスチックパーツのエアー導入突起箇所が、倒壊してしまった。 応急処置。 倒壊してしまった、突起箇所を、耐熱性エポキシ(スリーボンドTB2088E) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月12日 11:48 mt0602さん
  • オイルキャッチタンク取付

    今更だが、OIL Catch CANを取り付けた。 あれこれこれ見てるうちに、2種類ポチってしもーた。 OILキャッチカンとは? 通常はクランクケースベンチレーションラインなる謎のホースがシリンダーヘッドからインテークへのホースが繋がっており、燃え切らずに残ってしまったブローバイガスと呼ばれるガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 03:31 mt0602さん
  • ATCヒューズ全替え

    交換可能なATCヒューズを全部交換してみた。 X6Mも9年目になる。電装系のヒューズも使用期間が長いとちゅおく流抵抗が上昇し、全替えすると、好結果が得られるそうな。 数か月前に国産の太平洋精工製の普通のATCヒューズとミニATCヒューズを全量の必要数プラスでアマゾンでポチっておいたが、全て変える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 02:59 mt0602さん
  • ガソリンタンクキャップコード切れ

    ガソリンタンクのキャップコードが切れていた。 なんか、よー切れるらしい。 キャップ事交換かと思ってみてたら、キャップに付いてるコード部分のみ交換できるパーツが、尼損”にあったので、ぽちっておいた。 なるほど、コード取り付け部分がリング状になっており、ココだけを交換するって話かい。 交換は簡単とは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月27日 16:08 mt0602さん
  • サブバッテリー交換

    サブバッテリのAGM LN1を交換した。 純正買うのも同じ性能でも高価なので、同等品でよかろうということで、同等品のAGM LN1をポチっておいた。 画像は交換直後で、補器類が付く、よ~わからん画像になってもた。 メインバッテリーは昨年春にOPTIMA製 YTL4-LN4 AGMに交換してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 15:39 mt0602さん
  • Xパイプ取付

    尼孫”やアリエクに出ていたX-Pipe  アリエクだと、送料込みで\5000ちょい(爆) パイプ内径が3インチ(≒76mm)怪しいブツ。 届いたブツを確認したが、案外ちゃんとしてる、まぁ76㎜の真円度が潰れてたり、内部が油脂まみれだったりで難はあるが、油脂や汚れは取ればいい。 以前、Catバックの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 04:14 mt0602さん
  • 炭素繊維シフトカバー

    これもついでに。 交換タイプの、炭素繊維製、シフトカバー。 交換手順は樹脂製プレートを剥がすと、T-8のビスが見えるのでそれ一本外せば外れる。 樹脂プレートを剥がすのが、困難でもあるとも思えたが、両面テープで止めてあるだけなので、ヒートガンなどで温める他、アッシは事前にブレーキクリーナを隙間に噴霧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 01:52 mt0602さん
  • 炭素系ミラーカバー取り付け

    純正ミラーカバーを脱着してるうちに、爪を何本か折ってしまい、なんとなくおさまりが悪くなった。 この手は、昨年フロントグリルやサイドベントのカーボンスキニング施工は、DIYした。 時間と手間をかければ自力で出来なくはない。 ただ、所謂リアルカーボンシートをお手軽に張るのと異なり、モノホンのカーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 01:07 mt0602さん
  • ヒーターバルブ交換、ヒーターコア洗浄

    エアコン壊れました というかヒーターの温風が出なくなり冷風しか出なくなっていた。 診てもらったら、ヒーターバルブ、ヒーターコアの不調 ヒーターコアの洗浄をしてもらいバルブ交換もしてもらいました。 これは運転席と助手席への切り替えのバルブで、パーツ破損してましたね。 補助ウォーターポンプもどうやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 10:55 sunkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)