BMW Z3 ロードスター

ユーザー評価: 4.28

BMW

Z3 ロードスター

Z3 ロードスターの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - Z3 ロードスター

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    今回も特に問題無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 20:27 MrpSさん
  • BMW Z3 ユーザー車検

    結果、ライトの光軸調整のみで車検パスしました。 が、ライン検査で右ロービームは✖️ がでました。ハイビームで○が出たのでOKでした。ブレーキのキキに左右差があるみたいなのでブレーキ検査ではサイドブレーキも同時に引くことでパスしました。ライン検査終了時点で燃料計が満タンを指していたので、故障かと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 19:32 n.d.kさん
  • 車検完了(69,720km,R04/03/05)

    24ヶ月点検と車検にて、銚子BWIさんに依頼しました。 法定費用(自賠責や税金など)以外に、定期点検、鈑金塗装、パーツ取り付けなどもお願いしてます。 不動車などの処理や不要車買取なども行ってもらいました。 特に不良箇所は無く、光軸調整でわがまま言いましたが、バッチリ完了です。 鈑金などで14万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 00:01 tkase375さん
  • またまた車検(^^)

    もう車検です。 3年あっというまですね。 親類が整備士なので、信頼できるところです。 お決まりの納付金たち。 最低限の内容でいけました。年式に比べてかなり程度良いようです。 12万円で済みました。 コンプレッサーオイル滲みがあったとのこと、冷媒のスローリークを疑い、2年に一回ていど、冷えなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 22:24 トール007さん
  • 4回目の車検

     車検に合わせて燃料ポンプを交換。  車検そのものでは特に問題はなかった。  定期点検整備一式30000円、オイル追加分2250円、パワステリザーブタンクガスケット940円、シーリングキャップ580円、フューエルポンプ58400円、シールシング1140円、ガソリン追加7301円、工賃39000円、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 19:13 Super chabuさん
  • 満2歳になりました。

    ユーザー車検にて、排ガス、タイヤ心配でしたがすんなり但し光軸がOUT少しのズレなので自分で2回挑戦もダメでテスター屋さんへ¥2100の出費。3回以上は追加料金らしいのですがオマケしてくれました。 ユーザー車検は制度開始より何度も。 でも何回やっても申請書が判りにくい、役所の様に記入見本位貼ってほし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 23:35 キャロナックさん
  • 車検行ってきた

    予備検査終わって車検場に到着 写真のシールはライト検査済みの印 排ガス検査その他 当然実施すべき事柄が大半だけど ※ウインドウオッシャー液は前回の車検から一度も使っていない。 こんな項目要らない気がする ※シートベルト警告ランプは無い方が安全だと思う ・ランプが点灯しないとわからないくらいボケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 13:52 MrpSさん
  • 24ヶ月点検

    しっかり点検、整備してもらいました。お陰で絶好調です! かかった費用は全部で約20諭吉でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 20:14 Wapooさん
  • ユーザー車検

    テスターにかけて不具合なしだったので安心してラインに入ったが、その後測定に入ってと言われてスペアタイヤを降ろす羽目になる。スペアタイヤが軽トラみたいな場所についてるもんだから、おろし方が分からず格闘する事10分間。結局全高が3mm低いとのことで、それだけ記載変更して合格になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 09:32 n.d.kさん

BMW Z3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)