BMW Z3 ロードスター

ユーザー評価: 4.28

BMW

Z3 ロードスター

Z3 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Z3 ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換

    KKーG32DEこのキットをAmazonで購入 本体はPioneerのDEHー5600。 同じくAmazonで購入です。笑 純正カセットMDデッキを交換します。 本体取り付け完了です。 純正からハーネスが中々外れず💦 ここで大幅に時間消費です。30分格闘の末、外れました。 その後、順調に作業は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 19:07 Tsunenari13さん
  • パイオニア DEH -5600

    プレーヤー本体交換。 パナソニックの古いプレーヤー。 CDとラジオしか聞けない😥 BluetoothとUSBポートが欲しくて購入しました。 以前の配線も酷かったのでやり直してます。きちんとフロント、リヤから音が出る様になりました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月24日 21:13 のりのたさん
  • iPod接続

    オーディオはカセットデッキなので、iPodを接続するために、PA12-BMW (USA SPEC 社)を接続しました。 取説を記録に残します 取説を記録に残します 取説を記録に残します 取説を記録に残します トランクの内張りを剥がすと、CDチェンジャー用の配線があり、そこに繋ぐだけでした。この出っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 21:48 uekatsuさん
  • ユニット移設

    納車時は中華製インダッシュナビが搭載されておりました。 それがまたノイズを拾いまくり、AMラジオ並みの音質の悪さ。 という事で数日後に撤去し、そのまま数ヶ月オーディオ無しの生活。 ※ユニットの固定がネジ等ではなくブチルゴムでしたが、作業者はまともな頭してるのかな? jaguar xj (x300) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月13日 10:02 ぶらっくあっちゃんさん
  • スピーカー交換+配線③

    スピーカー交換完了! みんカラの情報を下さった皆様に、深く感謝申し上げます! まだ、手を加えたい事はあるんですが、取り敢えず、目的の本題は達成したので、蓋を閉めます。 宿題 ・フロントウーファーのビス4本留(今は2本) ・ドア引き込み(ツィーター)のやり直し ・簡易なデッドニング 作業内容 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月30日 18:19 tkase375さん
  • スピーカー交換+配線①

    セキュリティーがひと段落し、テストも問題ないので、足元開けたついでに、スピーカー交換と配線引き直しに入りました。 やっと装着😂 汚いまま失礼します… アンプは物足りないのを承知で、ナビのヘッドユニットを使います。 (どーも、Z3のアンプはアンテナ電源使ってるとか、ツィーターはハイパス経由とは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月28日 19:20 tkase375さん
  • リアスピーカー交換

    リアにcarrozzeriaのTS-F1040を取付。 前回のフロントは同じくcarrozzeriaでTS-F1640を取り付けたのでフロントに合わせて同じシリーズ?を購入。 さよなら純正スピーカー 最後カバーつける時、新しいスピーカーがカバーに干渉したのでこれをカット。 こんな感じで左右交換完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 20:13 U10zさん
  • スピーカーとハザードスイッチ交換

    前から問題だった右フロントから音が出ない問題、スピーカー交換したら治りました。結果を言うとスピーカー本体の不良でした。右フロントのスピーカ配線は第2アンプ通さず直結する方法にしましたが、もしかしたらアンプ通しても音は鳴ったかもしれないです。 そして、DF@Sienaさんに直結方法の確認をしたり過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月16日 20:43 U10zさん
  • リヤスピーカー交換

    車両購入時からオーディオの音が寂しくて、自作デットニングしていました。 しかし、低音域がある曲を聴くと音割れが酷かったです。 少し前にみんカラでマンさんの整備記録を拝見し、コスパの良さで、同じスピーカーを購入しておりました。 最近のステイホームで時間が出来たので、リヤスピーカー交換にトライしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月22日 19:37 まーちん3さん

BMW Z3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)