取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Z3 ロードスター
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
パイオニアcarrozzeria TS-STX510 サテライトスピーカー装着
以前、他の車両につけていたTS-STX99 サテライトスピーカーがよかったので探していたのですが、なかなか良いものがみつからず後継機種のTS-STX510を入手し装着しました。 純正Z3の足元にあるスピーカーはウーハー(運転席右側2オーム、助手席左側4オーム)で、ハンドル横、ドアの上側にはツイー ...
難易度
2025年4月18日 12:35 M:i:Z IIIさん -
サブウーファー付けようと思ったら。。。
早速届いたサブウーファー付けようと、機嫌良く取り付け作業してから、アホな事に気が付きました。 なんとサブウーファーは当然2Ωなのですが、手持ちのアンプは2Ωに対応してない❗️ 2chなら2Ω対応なんですが、1chは4Ω。 使えない。。。 仕方ないから、別のアンプを入手しないといけないです。 ...
難易度
2025年3月2日 19:21 ukbanzaiさん -
SONY Xplod サブウーハー XS-AW5X
シート下に固定するタイプのサブウーハーを左右に2個装着した事例があったので、それを真似てみようと思い、配線しました。 まだ本体は一つしかないので、試してみましたが、それなりの低音が出るようになりました。最初運転席の後ろに配置したのですが、背中にボンボンと低音振動が響いたので、助手席側に移動。 やは ...
難易度
2024年12月28日 20:42 M:i:Z IIIさん -
SONY XS-HF78 クロスオーバーネットワーク
純正フロントスピーカーは左側にクロスオーバー内蔵小型アンプが付属し、4オームのウーハーが。右側には2オームのウーハーがついています。そしてドアにはツイーターが。 純正デッキを使っていればエンジン回転数が上がると自動的に音圧があがるような優れたシステム構成になっているそうです。しかし、社外デッキを装 ...
難易度
2024年12月28日 20:32 M:i:Z IIIさん -
4"リアースピーカー交換
4"リアースピーカーを交換。 正面に見た際、斜めになっているのは理由があります。 風の流れと同じように、音にも流れがあり、スピーカーの向きというものは、バランスをとる上、とても大事なことです。 流用したパイオニアの斜めに傾斜した台座を当初設置する際、そのことを考慮し、理想的な音の流れをするように向 ...
難易度
2024年12月28日 17:57 M:i:Z IIIさん -
BMW Z3に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW Z3 禁煙/ETC/ハーフレザー/キーレス(富山県)
73.6万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スズキ イグニス 純正SDナビ 全方位カメラ セーフティサポ(静岡県)
114.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
