BMW Z3 ロードスター

ユーザー評価: 4.28

BMW

Z3 ロードスター

Z3 ロードスターの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - Z3 ロードスター

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャー噴出セズ

    納車以降天候が良好で…というか、幌車に乗っているとウォッシャーを使う事が稀ですね。 夜間走行時ガラスがギラついたのでウォッシャーを出そうと思ったら、出ないでやんの。 このままでは次回の車検取得が危険なので面倒ながらやっつけます。 タンクを少し引き出してポンプを外します。 本来ならここでウォッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 10:32 ぶらっくあっちゃんさん
  • ボンネットとワイパーアーム干渉の問題解消

    珍しい不具合なので記録を残します。 ブログに書いたワイパーアームとボンネットの干渉ですが、アームの交換、ブレード&ゴム交換、取り付け確認、軸のガタや傾き高さなどあらゆるものを確認しましたが、ダメでした。 しかもいつから干渉してたのかも分からないという。 こんな感じで傷が付いてました。 ワイパー関 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月26日 17:54 U10zさん
  • BMW Z3 ウォッシャーホース交換

    右フェンダー下に水溜まりができて、ウォッシャーが出ないため点検すると、ウォッシャーラインが劣化してバリバリに割れて水が漏れていました。とりあえずラインを外して綺麗にします。 根本のところは再利用できるので、そのまま使います。 外したラインです。柔軟性がなくプラスチックのように硬くなって割れています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 16:18 n.d.kさん
  • ウオッシャータンク メンテナンス

    モーターは回るのにウオッシャー液が出ない為、タンクを外してメンテナンスします。タンクはナット2個でとまってるのでナットを外してタンクを引き抜きます。モーターに付いているカプラーを外します。 モーターからウオッシャーのホースを外します。 外したタンク。5リットル以上入るのでデカイですね。ついでにタン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月19日 20:32 n.d.kさん
  • ウォッシャーノズルのボディ同色化

    オリジナルはヒーター付きだったが取り外す時ツメが折れちゃいました。 仕方がないのでヒーター無しを購入。 ヒーターいらないし、こっちの方が値段が安いです。 塗装自体はサクッと終了。 で、ボンネットへの取り付けはプチっとはめるだけです。 地味なドレスアップです。 誰も気がつかないでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月29日 19:05 Nitro.さん
  • ワイパーアーム&カウルトップ塗装

    ワイパーアームはしらちゃけてるし、カウルトップもねずみ色、 あまりにみすぼらしいので塗装してみました。 アームを止めてるナットは16メガネが必要。 こんなやつでアームの取り外し。 一本178円の艶消しの黒でサクッと塗ります。 カウルトップの取り外しは皆さんが書いてるので省略。 染めQで塗ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月17日 18:34 Nitro.さん
  • ウオッシャーポンプ交換

    ウオッシャーポンプ交換 ウオッシャー液も補充 ウオッシャー液が勢いよく出るようになりました(^-^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月14日 17:54 taka-Kさん
  • ワイパー鳴き止め

    ワイパーがキーキー言うのでこれからの季節恥ずかしい思いをしないためにグリスアップするの巻。 まずはワイパーアームを外します。 アーム付け根のボルトキャップを外すと16mmナットが現れます。 ここはスペースの関係上ソケットでは無理でなのでメガネを使います。 16mmメガネは通常セットには含まれな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月16日 22:45 黒茶さん
  • ウォッシャーユニット清掃

    ウォッシャーの出がすこぶる悪く、ワイヤーブラシの毛の1本を切り、ノズルに入れて通りを良くしてみました。 ・・が、全く改善されず、原因はここではなかった模様。 では、ホースでも詰まったか・・と思いパイプを清掃します。 先ずタンクを外します。 6mmの樹脂ナットを外し引き抜きます。 ホースの端か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月20日 00:29 角力 灘之介さん

BMW Z3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)