BMW Z3 ロードスター

ユーザー評価: 4.28

BMW

Z3 ロードスター

Z3 ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - Z3 ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センター物入れ+自作アームレスト

    純正のセンター物入れを購入しました。コインポケットは省略されている様です。 左側(前側)の爪で引っ掛けて、右側(後側)のネジと爪で固定しますが、自分の車には後方の穴が無い(元の物入れの凹の上から被せる)ので右側の爪は切り飛ばし、ネジも使っていません。 アームレストは高価なので、フタ兼アームレストの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 19:02 masa-Z3さん
  • エアバッグ・カバー塗装(^^)

    永島さんのサイン保護のためクリア塗装をすることにしました😄 使ったつや消しウレタン塗装剤とクリップ外し道具。 脱脂用のシリコンリムーバーも😊 端からめくります😁 ところが奥側が布ベルトで留まっていて外せません!😅 エアバッグ破裂時にカバーを留める仕掛けですね。 仕方ないので筒状のビニールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 14:47 DF@Sienaさん
  • Z3君の助手席エアコン吹き出し口修理

    左のエアコン吹き出し口の裏側の「ツメ」が折れてしまっていて、しっかりと固定されなくなっていたので修理しました。 完成後の写真ですが、良く判りません(笑) ついでにエアバッグの蓋も一度外してスポンジクッションを追加して取り付けし直しました。 これもツメで嵌っているだけでしたが、かなり固かったです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月12日 13:12 マンさんさん
  • Z3君のグローブBOXの固定

    随分前に気が付いていたのですが、グローブBOXの取り付けビスがしっかりと留っていなくて、ガタガタとうるさいのです。 写真中央の穴にタッピングビスでダッシュボードに固定されているべき部分が割れてしまっていて固定されていませんでした。 欠損部分を何とか再生出来ないかと思いグローブBOXを取り外して観 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年11月29日 20:57 マンさんさん
  • ドアハンドル修理

    Z3の持病のひとつ、ドアハンドルの外れ。 きっちりなりました。 みんカラで知ってましたので、冷静です。 たいしたことありません。 内張りはがします。 カバーを前にスライドさせて外します。簡単です。 矢印の逆方向 ここもつまんで引き出し、 このエアバッグカバーもはずして、 この3箇所にビスが隠 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月3日 20:33 トール007さん
  • Z3君のエアコンパネルのダイヤルを加工

    まずは汎用ダイヤルのアルミリングと中の樹脂パーツを分離します。 圧入されているだけなので適当なソケットを当てて叩くと簡単に抜けます。 センターの黒いキャップは両面テープで張り付けてあり、既に外してあります。 樹脂部品のトップ部分を切断します。 切断したトップ部分をアルミのダイヤルに嵌め込んでおきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月21日 16:37 マンさんさん
  • アンチエイジング のエイジング😄

    購入時から気になっていたAピラーパネルの浮き。 改善方法を考えては忘れ・・・考えては忘れ・・・早18ヶ月😄 できるだけ簡単にオリジナルを保って治す方法はないんでしょうか?? 対策1:こういうのも、やってみたんですが・・・なんだか気に入らないし・・😅 めくってみると、重なるスペースがあるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:26 DF@Sienaさん
  • 内装はがれ修理・・ドアパネル外しついでに

     ドアパネルを外したついでにシリーズの2つ目なのですが、ドアパネルの最前方付近の黒カバーが経年変化でめくれてて、気になっていました。 拡大図。黒いプラパーツとの間も広がってるし、たまにガラスの反射で見えたりすると、なんだか悲しいです😅 黒ゴムシートをカットして・・・ ゴムボンドで貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月30日 13:01 DF@Sienaさん
  • スペース活用!

    灰皿撤去した後のスペースですが、ドリンクホルダーを前側に設置してみました。 ハザードが押しにくいかと危惧しましたが、左手サイドブレーキをかけるポジションから、左手小指で特に問題なく押すことが出来ました。 後ろのスペースには小物が置けるので、まあ、いいかな。 これで行こう!\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月12日 15:40 DF@Sienaさん

BMW Z3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)