BMW Z3Mロードスター

ユーザー評価: 4.15

BMW

Z3Mロードスター

Z3Mロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Z3Mロードスター

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ブロアレジスター交換 1/2

    エアコンのファンが最強かOFFの状態になってしまいました。 どうやら故障の定番であるブロアレジスターが逝ってしまったようです(泣) 交換された先輩方の情報があったのでDIY挑戦です♪ ちなみにOEM品(らしい) 4,072円でした! ブロアレジスターはエンジン後方の上側にあるようです♪ ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月19日 23:23 Mカメさん
  • サイドエアーバッグ撤去その1

    ※一番最初にエアーバッグが誤作動しないようにマイナスのターミナルをバッテリーから外しておきます。 次にドアノブのカバーを矢印の方向に押しながらスライドさせます。 ○印の爪を折らないようにカバーを手前に引っ張れば簡単に外れます。 ドアポケットの辺りに『AIRBAG』と刻印されたカバーをマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年8月28日 19:23 LEGEND@!!さん
  • クイックシフトの試作 Ver1.0 

    ブログ掲載のZ3を修理していて、シフトの高さなどが変更されていたのを見て、アレンジをしてみようかと・・・ シフトレバー自体の、チョットふにゃと感も気になっていたので、瞬着チューンでダイレクトシフト化も行う。 取り外したシフトとノブ達 修理をしていたZ3は、シフトノブを短くして高さを抑え、ストロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 17:30 HIDE Z3Mさん
  • シートのガタ修理

    今回使用した耐候、耐熱、耐油性のゴム 厚さ3mm です。 シートと繋がっているコネクタを外すのに苦労しました。 どこから繋がっていて、どのくらい引っ張れるのか初めての人にはわかりません。 シートのレールのボルト 2本、ナット 2個 シートベルトのボルト 1本 上記5箇所を外せばシートは外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月23日 23:23 Mカメさん
  • エバポレーター交換

    走行が10万キロ超になりました。車検終わったばかりでエアコンが冷房出来なくなって、エバポレーター&リリースバルブを交換でした。いつもの正規ディーラーではエバポの部品代だけで七万円超、全部で十四万円を超します。探して立川のエスプリオートさんで。何とエバポの部品代で修理完了。以後、トラブルもなく快調で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月29日 15:07 blucealleyyosiさん
  • クイックシフトの製作 Ver2.0

    ver1.0は、プロペラシャフトの干渉が不安な為、引き続きver2.0を作成します。作りの悪いクイックシフトはどうやらM3用らしいのですが、クリップが必要以上に大きく、各部に干渉がおきてしまいます。 また、ボール下の長さが短く足りない為、そのままでは取り付け出来ません。  思い切って切断、ボールは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月15日 00:12 HIDE Z3Mさん
  • ドアの内張りが浮いてきましたよ?

    助手席側の三角窓のところの内張りの表皮がはがれ始めてプニプニしてきました……… 放置すると今後もっと広がってしまいそうですね……… 細かいですがこうゆうところがシッカリしていないとクルマがボロく見えてしまいます。 こんな形のカバーがついているので外しておきます。 剥がれていた部分に接着剤をぬりぬ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月29日 16:58 麺食人さん
  • ビビり音修理

    エンジン中高回転時のある領域になると、不快なビビり音が出て困ってました。 内装分割して調べたらエバポレータ?ボックスの辺りから聞こえることが判り、更に散々調べたらこの空調フラップを開閉するワイヤーかロッド?がボックス内で接触している様だと言うところに辿り着きました。 フラップにスポンジを貼り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月7日 19:57 しん372さん
  • サイドブレーキのノブ♪も戴けたので交換♪しました。

    こちらも、先日。 LifewithMさまから 分けて戴いた♪ 一品です。 純正なサイドブレーキカバー。 です。 がさつな、河内のおっさん(^^) には、少し細身でした。 こんな工具で 取り付けの根元を ホジホジ。 多分、ボンドにて 接着されている。 のでしょうネ♪ そうして ノブをグリグリと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月9日 15:04 サンジュンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)