BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リア減衰力調整

    リアを上げたので減衰力を確認しました。 なんと、左は5、右は2と、左右バラバラなうえにめちゃめちゃ固いセッティングでした。 なので、両輪とも10で統一。 これで4輪とも現在10/36でセットしてます。 試運転しましたが、非常にリアの突き上げが無くなり街乗りする分には非常に乗り心地が良くなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 18:37 やおとめさん
  • リアバンプラバー交換

    本日の作業工具です。 リアショック交換にプラスして、バンプラバー加工をする為に作業台と万力、金ノコを用意しました。 先ずはトノカバーを外します。 プラ固定の4箇所を指で摘んで外します。 前回に戻した時にテープを外し忘れた所はそのままの状態で残りました。 実はこの場合、プラが飛び散らないので有効な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月14日 21:53 gomakuruさん
  • リア アッパーアーム磨き

    先日、ブッシュの交換を行いましたが、やはり納得行かず…。 バリ酷いなぁ(悩) 削り取ろうと試みましたが、手持ちのディスクグライダーがブロー…。 ワイヤーブラシで自己満です。 複雑な形状ですので、時には妥協も必要でしょう! 取り付け面もキレイに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 20:09 やすZさん
  • フロントロアアームE60流用動画あり

    干渉対策のため、見栄えのため フロントのキャンバー角調整幅がアッパーでは足りなかったのでロアアーム延長いたしました。E60のものをスワップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月3日 10:55 妄想おじさんさん
  • Z4リアスタビブッシュ交換

    まる03さんの整備手帳を見て、自分も段差を斜めに通る時に異音がするので、真似してリアスタビのブッシュを交換することにしました。ジャッキアップして右はバッテリーケースの保護カバーを外します。 保護カバーは8㎜のビス1本とボルト3本で止まってます。 ブッシュを止めているホルダーのボルト、13㎜なんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月21日 10:29 tact@z4さん
  • トノカバー取付け、楽チン方法

    リアサスを交換、メンテなどでトノカバーを外しますが、後はもどします。 今まで3回取付けましたが、その都度シートの脇から手を伸ばして、トノカバーをロックする、プラスチックの留め具をカチットします。経験者はわかりますが、オジサンがやると、身体が攣ります。(笑) 今回は少し楽チンな方法を試してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月17日 22:16 gomakuruさん
  • リアサス調整(バンプラバー)、その2

    バンプラバーを4cm程カットします。だいたいです。😅 一本目はカッターとハサミで切りましたが、二本目はグラインダーを使用です。 後は、まな板と包丁で整えます。😊 魚を捌くほど気は使いません。(笑) バンプラバーをプラカバーにセットするには、加工が必要でした。 写真の上の形状です! 気持ち白く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 11:00 gomakuruさん
  • リアサス調整(バンプラバー)その1

    乗り心地改善のヒントを頂き、実行してみます。これが、成功すると結果的にはDIYの失敗していた?のリカバリになります。🙄 結果は嬉しいのですが微妙です。ショップでは当然の作業がDIYノウハウがないと‥‥(T ^ T)の可能性がありますが、気が付かない事もあります。😱 それでは、作業開始です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月16日 22:14 gomakuruさん
  • 備忘録 ビル12proセットアップ

    取説を熟読します。 専門知識と専用工具が必要と書いてあります。裏面にはインパクトレンチを使うと大変なことになりますと2回も書いてあります。 要するに何も書いてありません。 専門家以外はすべて自己責任ですよと。 まあ、当然ですね。なるほど! とにかくやってみましょう。(^^); 古いフロントサスから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月4日 21:59 gomakuruさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)