BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター3.0

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ 3.0 ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ロアコンアームブッシュ交換 Mモデル用

    今シーズンの初走行時、ステアリングの操舵感にダイレクト感がないことに気づきました。また、以前から路面のワダチにかなりハンドルを取られる事があり、ショップのオススメでMモデル用のブッシュ交換に至りました。 Mモデル用は偏心しており、キャスターが1度くらい多くなるそうです。 左M用、右オンボロ。ゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 13:09 おかずsiさん
  • オイルパン フタ修理

    オイルパンのフタが変形しておりました。 非常にかっこ悪い。 新品パーツを買おうと思いきや、上手く見つけられません… この修理はどこかで見覚えがあるなあと思い、みんカラを検索すると、よしまさ4403さんの投稿がありました。 参考にさせていただき、ドライヤーで熱して見ました。 なかなか良い感じで真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月28日 03:26 まる03さん
  • ハブベアリング交換 59700キロ リア左右

    夏ごろから走行中に異音が💦 最初何の音かわからず、モヤモヤしてました。 まさかこんな走行距離でベアリングとは全く思わず😱 クルマの部品って重たいですねぇ😅 こんな感じ 59701キロにて修理にお預け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月9日 21:42 kyo-koさん
  • パワステ異音

    低速で左にステアリングを切るとキュッという音がしていました。 車検のときにオイルをさしてもらったのですがまた音がしてきたので、保証が切れる前に見てもらいました。 エアバッグの配線が擦れる音かもしれないということで部品交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月13日 13:33 ごくうさん
  • 純正スタビライザー装着

    納車の時点でフロントスタビライザーが何も付いてなかったわがZ4。 ということで、オークションで純正のスタビライザーをゲットし、知人のショップで装着してもらいました。 まずは、アンダーカバーを取り外し。 赤枠を書いた位置に本来ならスタビがあるはずなんですが、な~んにもありません・・・。 取り付けの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 21:35 聖@Atenzaさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)