BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    純正のエアフィルターからK&Nのエアフィルターに交換します! 赤丸のとこにクリップがあり、クリップを持ち上げると外れます。 案外汚れてなかった笑 純正を外して、入れ替えてフタを元に戻して終わりです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 14:49 hiro-07さん
  • エアクリーナー交換

    特に理由はありませんが、 なんとなく交換してみました。(笑) HPIノーマルコア 専用品だと何万もしますが、 これだと汎用品なので5000円 取り付けは、何とかなるでしょ! と、購入してみました。 純正を外し、 仮付けしてみました。 ん? 純正のエアクリボックス 外さなくても、 このまま行け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 18:47 449 E85さん
  • 【後期型】【N52】エアフィルタ 交換

    エアフィルタを交換 新品と比べるとかなり汚れていた ・点火プラグ交換 ・イグニッションコイル交換 ・エアフロセンサー清掃 ・フューエルワン投入 とやってきましたが。 1番初めに換えるべきだったか。。。 走行距離:89,222km 裏側 新品と比較するととても汚れているように見える。 元々ついて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月9日 19:45 RtMさん
  • エアクリーナー交換

    10月に点検に出しました。 その時に言われたのは、全体的に状態は良好とのこと♪ ドキドキしていたので、嬉しい所見でした。 ただ、懸念も何点か。 ①エアクリーナーのフィルター劣化。 ②リアブレーキシューの摩耗。 ③エンジンオイルの入りすぎ。 ③については、意味が分かりません。安っすいオイルが1リッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年1月3日 22:27 KAZU1996さん
  • CCVバルブ一式交換②【N52】【後期】【PCV】

    インジェクタへの燃料パイプの接続を外します。 CCVを引き出すスペースにパイプが通っているので避けます。ガソリンが結構でてきました。パイプ側はビニールでうけていたのですが。インジェクタ側から少しずつでていたようで垂れていました。インジェクタ側も一応養生テープで塞いでいたのですが意味がなかったようで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月12日 22:06 RtMさん
  • CCVバルブ一式交換①【N52】【後期】【PCV】

    交換の動機 インマニ、DISAバルブの確認清掃時にインマニの中に沢山のオイルが入り込んでいる事を確認。 CCVバルブの異常によってこれが起きるのではないか? エンジンオイルの消費が多い車両だと思ってまして。(約2,300km/L)BMWの許容値内ですが。。 このインマニのオイルはエンジンにい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年12月12日 21:22 RtMさん
  • サウンドジェネレータのスポンジ

    ついに、サウンドジェネレータのスポンジを… 戻す事になってしまいました(T_T) ハイスパークイグニッションコイルを付けて慣らし運転も終わったので妻を連れて館山までドライブに⤴ 空いているアクアラインをマニュアルモードで引っ張りぎみで気持ちよくエンジンを回していたら… うるさい⚡👂⚡と… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月13日 14:40 ずゅりさん
  • DISAバルブ フラップ交換動画あり

    DISAバルブのフラップを交換します。 交換前の症状は、2000回転付近でのガラガラ音です。ずっとタペット音だと思って諦めてました(笑) 3000回転くらいからフラップが開いて音が無くなります。 フラップの開閉のタイミングは排気量により異なるかもしれません。 パッキンが劣化してエアを吸ったり、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月20日 01:01 まる03さん
  • エアフィルター交換 前期型

    旧エアフィルター。まぁきたない 純正品、2800円ほどで購入 距離:56300km 外暑すぎて新品画像ないです笑 交換簡単すぎて5秒で終わるので自分でやるのがいいですね ちなみに今eBayクーポンありますね (追記) 交換したフィルターよく見ると20.04.04の表示が... まさかの新車時か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 12:34 reo320さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)