BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスターE89

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ E89 ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • 【保証修理1】イグニッションコイル交換(56,826km)

    10月16日にエンジン不調に陥った Z4・35isですが・・・ 予想通り点火系に問題ありで、 イグニッションコイル1番のみ交換。 (他にプラグとインジェクター) 品番1213 8657 273 @\11,772

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 18:19 yamaken.Pさん
  • 貧乏揺すり((((;゜Д゜)))

    今日はいつもの公園でにゃんこ達と遊んで・・・ 愛宕山に河津桜を見に行って・・・ 花が綺麗だにゃあ(*´エ`*) 愛宕神社では鳩の大群に襲われそうになって・・・ お腹が空いてきたので帰っていたら・・・ ガタガタガタ((((;゜Д゜))) Z4が突然貧乏揺すりをしだして警告灯が点きました(´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年2月28日 18:04 ニャンピーさん
  • 直6スパークプラグ交換♪

    Z4(E89)直6エンジンのスパークプラグ交換です♪( ´▽`) まず、六角ネジ4点を六角レンチで外します。 タワーバーが邪魔でしたが、そのままで外せました(≧∇≦) カバーを外しすぐに目に付きますイグニッションコイル(OvO) コイル上部のコネクターカバーを写真のようにグイッと上げると、コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月7日 19:03 RED♪さん
  • イグニッションコイル交換

    エンジンカバーを取り外す。(赤丸部六角5㎜4点止め) イグニッションコイルを交換する。3・4番目を外すのに苦労しました(*_*; コイルは引き抜けば外せて、コイル上部のカバーを引き上げるとコネクタが抜けます。 今回は5番目が逝ってしまったコイルです。(赤丸部) 上が旧品、下が新品です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 14:35 you-3@Z4さん
  • スパークプラグ交換

    BSIが今月までということらしいので替えることができるものは全て交換していただきました (^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 18:25 T.Tennisさん
  • BMW純正スパーク プラグ交換動画あり

    右テールレンズの内部割れの無償交換の際 ディーラーにて コストパフォーマンスで優れた効果が得られるスパークプラグ(走行距離25000キロオーバー)を交換! 先ず実感したのはアイドリング時に時折感じたステアリングからの微振動がなくなりました! シリンダー内の混合気への着火性がよくなると~ 【1】 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 01:00 ダックテール E89さん
  • プラグ交換。

    3万キロを超えたので、そろそろプラグ交換をしました。 (34500km) プラグ交換を考えたのは下記理由です。 ・1速で引っ張った時に、高回転で多少ぎくしゃくすることもある。 ・一度ですが、エンストを体験しました。ATなのに。 ・エンジンかけたばかりの時にハンドルを一杯切るとが少しぎくしゃくする。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年9月24日 16:32 Yoshikiさん
  • プラズマグランド取り付け

    スタディさんで、プラズマグランド取り付けて来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 19:54 Yoshikiさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)