BMWアルピナ B10

ユーザー評価: 4.5

BMWアルピナ

B10

B10の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - B10

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアウィンドウモール交換

    リアウィンドウのモールが劣化により、ポロポロ と崩れてきたので、交換 角が崩れてなくなってる… ヘラを駆使して、モールを外していきますが、 劣化が激しい為、途中で切れてしまいます。 なんとか全て外して掃除した後。 いきなり、完成してますが(笑) 霧吹に石鹸水を入れて、ぬるぬるにすると 上手く入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 10:08 ふかしゅーさん
  • サイドカウルカバー交換

    いい加減ぼろぼろなんで交換しました。 形が崩れて、先端ありません… 右 左 ヒンジ周りが汚いのがちょっと気になるが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月13日 13:47 ふかしゅーさん
  • サンルーフモール交換

    前から気になってたサンルーフモール交換 剥がして貼るだけって…書くのはカンタン! あんまりゴミが入らないように簡単ですが、 養生します。 とりあえず古いモールを勢い良く剥がします。 お疲れ様でした(笑) 既に完成してますが… この作業で、一番辛いのは古い両面テープを剥がす こと。 ヒートガンある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 18:26 ふかしゅーさん
  • 左側 アンダーカバー交換

    フューエルフィルターと同時に交換 古いカバーを外した時に万が一破損とかしたら、それをまた再使用するのも嫌だったので… 裏側 新しいカバーは気持ちいい! まぁ、普段は見えませんが(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 21:29 ふかしゅーさん
  • 樹脂部分を黒く

    毎度愛用しているこちらの樹脂コート剤を使用します。 Amazonで2000円くらいで売ってます。 架橋反応タイプのようで、一度開封すると長く保管できないのが難点ですが、 まあこの値段なので新しく買えばOKです。 しかも1回やるとほぼ再施工不要なほど長持ちします。 20年選手ですから、こうなるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 15:16 NAGAさん
  • アルピナ 純正 リアウィング保護シール張り替え

    アルピナ 純正品 トランクを開けると、リアフェンダーに貼ってある リアウィングとの干渉保護シール 既に剥がしている途中ですが、経年劣化により ヒビヒビになってました。 普段は見えませんが、トランクを開ける度に気になっていたので、張り替え 剥がすだけで、疲れた… よく見えないですが、張り替え完了! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 20:22 ふかしゅーさん
  • ワイパーカウル交換

    ワイパーカウルがボロボロになって、見窄らしかったので交換することに。 ゴムの部分が残念なことに… 新しいカウルを付けて完成! ちょっと若返りました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 00:29 ふかしゅーさん
  • カウルサイドカバー(左右)の交換

    前回フロントウインドモールを交換した際に、接触していた部品が経年劣化で硬化、ボロボロと崩れてたので注文。国内在庫ナシとのことで約3週間かかって入荷。 部品の個所は左図の通りで、フロントウインドから流れて来た雨水をヒンジを外して整流するもの。部品はゴム製品だったが、硬化してプラスチックのようになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月28日 22:19 ふうじんさん
  • ドアジョイントガスケット(リア左右)交換

    184744km リアドア上部のゴムモール交換 ついでにメッキモールも交換 ゴムの部分は嵌ってるだけなんで、 簡単に外れます。 そうすると、メッキモールを固定している 金属の爪が出てくるので、ペンチで 爪を起こしていくとメッキモールも外せます。爪が9個あるのでちょっと面倒くさい… メッキモールを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月30日 21:40 ふかしゅーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)