ビューエル XB12R

ユーザー評価: 4.27

ビューエル

XB12R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XB12R

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • BUELL HID化計画推進委員会(笑)

    遂にバイクのHID化計画に着手します。 後付けHIDはH3のコンバートタイプで皆さんの意見を尊重して35Wタイプをネットで購入。 まずはバイクをストリップにしますね。 意外とBUELL XBはストリップにするとSFチックになります。 ライトはハイ、ロー独立別体タイプなのでロービーム側だけ外して、ノ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月29日 23:04 えんすぅさん
  • Freespirtsベルトテンショナー交換

    Freespirts製のベルトテンショナーに交換です。 以前に友人の07Scgに導入して評判良かったので入れてみる事にしました。 親切な日本語説明書が’付いてて助かります。 アクスルシャフトを緩めて、プーリーカバーを外します。後先はどちらでもいいです。 プーリーのホルダーのナットを緩めます。 ナッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月6日 23:10 ふるさいずさん
  • BUELL XB12R オイル交換 その2

    ギヤオイルはアッシュ使ってます。 非常にギヤの入りが良くなります。 しか~し メッチャ臭いオイルですw プライマリー側のドレンボルトのオーリングは、裂けもなく綺麗でした。 本来エンジンオイル側もこんな感じにならないとダメなんでしょうね。 BUELLのオイルフィルター。 前回は手締めだけだった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年3月19日 20:47 健三@kenzoさん
  • なんちゃって モーターブレスシステム その1

    クランク内圧をコントロールしてやる物です。 バイク用は高いので、ネットの某サイトで実施されている方の物を見ながらやってみました。 まずはバルブから~ 物は車用、マツダのロードスターに使用されている物です。 品番:BP05-13-890 値段:1,500円程度でした。 現物はこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月8日 20:57 健三@kenzoさん
  • Buell XB 12R オイル交換

    今回はオイルフィルターの交換も同時に行うため、まずはアンダーカウル? を外します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/394915/blog/29492820/ この後エンジンを温めるため数キロ走って来ます。 オイルがスムーズに抜けるように、オイルの給 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月19日 01:24 健三@kenzoさん
  • ハイスロに交換~

    アクティブ ケーブル90㎝/スロットル42π タイプ3 右ノーマル37π 左40π加工~ 結局ノーマルワイヤーの長さが足りず諦めました~ ノーマルの駒を外して固定します。   裏側の戻し側のワイヤー交換に手間取りました^^;; ココでの調整が大事です~ スロットルは!44πを取り付け~  やっとこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月6日 09:45 mtmrさん
  • BUELL リヤブレーキフルード交換

    フルードは塗装表面に付くと塗装を痛める恐れがあるので、交換する前に水に浸したマイクロタオルを周りに敷きつけます。 実は以前チョイノリで失敗したことがあり、その時は外装が割れてしまいました。 過去の失敗を繰り返さないよう、この辺は慎重に作業します。 タンク内のオイルを予め抜いてやって・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月3日 20:21 健三@kenzoさん
  • BUELL XB12R リアタイヤ交換 その3

    自分で作業手ですると、多分慣れてないので1時間以上掛かる作業も、機械ですれば10分足らずでOK! 脱着1本1,500円は安いψ(`∇´)ψケケケケ 機械を変えてバランサーでバランスを取ろうとしたら~ ホイール幅が広く、蓋が出来ず機械が動かない(´・ω・‘)ショボーン しょうが無いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月23日 23:12 健三@kenzoさん
  • バックステップ

    Amazonで面白そうなペグを見つけたので装着。 ツルツル滑るステップを外します。 Cリングを外します。 隙間にマイナスを入れ捻るとリングがスライドして取れます。 外す時に親指か手のひらでリングを押さえましょう。けっこうな勢いで飛んでいきますので無くす確率が高い部品です。 ステップピンを引き抜きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月31日 12:02 ハイダラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)