キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エスカレード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローターとパッド交換 その2

    クッソー雨が降ってきやがったけど、このまま上げとくのはなんか怖いし仕方ないやるか… と言っても、あとは組むだけなんだけどね(笑) ローターをハメてキャリパーを戻して新しいパッドにグリスをヌリヌリしてからハメる んで、あとはピンを刺して完成♪ やっべ日が落ちてきた…ブルーシートかけてるから見えねぇ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 03:46 ぽに~さん
  • ローターとパッド交換

    少しブレーキが気になりだしたので新しく「DIXCEL」のディスクに取り替えます♪ 素人なんでやり方は違ってるかもしれないですが… ついでにパッドも交換します♪ タイヤを外して… さぁ、やりますか…ちゃんとできるかドッキドキです まぁ、このボルトが硬いのなんの…回んない(≧∀≦) 556を使ってなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 16:44 ぽに~さん
  • フロント ローター交換

    ローターの裏側がガタガタになって交換へ パッドが3センチ位しかあたってない(笑) 新品との比較 穴あきローター欲しかったけど純正で我慢 古いローター、長い間ありがとう、お疲れ様でした。 新品だけに綺麗 サクッとローター変えてパッドも新品に変えて終了! 試乗の感想 凄くブレーキが効く... 今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 09:01 bigpower378さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    ブレーキローターとパッドを交換しました。 まずはジャッキアップしてタイヤを外します。タイヤが外れたらボルト2本6角を外すとキャリパーが取れて、パッドを取り除きます。 キャリパーを固定しているブラケットです。サビとダスト汚れが凄かったのでブラシで綺麗にしてから耐熱塗料でさび止めします。 今回は足回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月26日 17:46 ゴッシー5さん
  • ローター&パッド

    フロントブレーキに違和感を感じたので点検してみると・・・・ あららやばいw てことで、走行も50000超えなのでローターも交換しちゃいましょ キャリパー外して、ベース外してローター交換 元に戻して完了。 そこは、やっちゃダメでしょって突っ込まれないように 大丈夫です、有資格者ですw ・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年10月21日 15:47 ばいきんぐさん
  • ブレーキパッド・ローター交換

    【交換前】 まだまだ使えるけど。 【交換後】 強化パッド、ドリルド・スリット・ローターに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月4日 12:08 jamzjasonさん
  • PrimeChoice

    ドリル&スリット入りのローターに交換 効きはまずまず! volcomさんありがとうございました^ ^ ついでにキャリパーも社外に! する予算はないので塗装で我慢www タイヤついてたら撮りにくいですね(°_°)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月17日 21:54 ESCA-ESVさん
  • VOINGスリットローター交換

    VOING の6本スリット入りローターをヤフオクで購入(^-^)v リヤもセットで67900円で購入しました(^-^)v 合わせてDIXCEL のX タイプのブレーキパットも購入し、 GW 中に取り付けるつもりでしたが、 パットの発送がGW 明けになった為、 ローターとパットを同時交換するのがタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 21:53 いーえっくすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)