ユーザー評価: 4.69

ケータハム

その他

その他の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタ交換で 黒煙激減! 予想外の効果♪

    20年使用のオルタネーターを交換後 → 走行の様子……↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/blog/ そして、予想外の効果♪ ↓ オルタネーターを交換した直後の、初走行から大きな変化!……思わぬ出来事。 1月にオルタネーターを交換した直後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 07:22 ハラさん
  • オルタネーター交換

    HC-Cargo社(オランダ企業)配給の オルタネーター(リプロ・新品)   HC-Cargo・111756 …… ebay通販・英国から届いた製品 ================= ● 参考資料・高品位仕様・別途有り ● HELLA・8EL011711-501 ……入手可能  ・中性点ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 13:58 ハラさん
  • 新春・オルタ20年・予防整備……2024.01.09.動画あり

    新春・オルタ20年・予防整備……2024..01..09.● 寿命約10年程?とかのオルタネーター…… 当車は20年を超え、突然の昇天は回避を。 で、念のため、予防整備・交換する事に。 しかし、ROVER社も MAGNETI-MARELLI社も、 既に企業として消滅しており、「 リプロ品・ H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 08:07 ハラさん
  • 車齢20年・プチメンテ

    車齢10年頃の ヒューズ盤・ラベル  (2012年12月頃・撮影画像) 紙製のラベル……劣化していたが放置 ヒューズ盤は、スカットル内・左側奥 (左)車齢20年経過の ヒューズ盤・ラベル 紙製のため、ボロボロ、剥がれ落ちる寸前 で、→ (右)フィルム印刷・透明ラミネートで保護 の ラベルに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月27日 06:34 ハラさん
  • 日東 アセテートテープ … 便利♪

    日東電工 アセテート粘着テープ   5-1920 No.5   19mmX20m 黒 使い勝手・良好 …… 優れモノ ♪ 一度使うと、手放せない、かも? ヨドバシカメラ・通販 約600円(送料無料)       ポイント 10%程・還元付き https://www.yodo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 19:19 ハラさん
  • コルゲート・チューブ(配線被覆)

    コルゲート・チューブ …… 配線の被覆を、先月から時々・進めてます。 ビニールの絶縁テープは溶けるので候補外。 テサやアセト・テープは出来栄えがイマイチ。 で、やはり、コルゲート・チューブに……。 先ずは、ゴチャゴチャしていて 気になっていた配線を……。 このチューブ、色々な所で売ってますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月27日 13:32 ハラさん
  • オルタネーターの国産化

    純正のオルタネーターは重すぎてボルトの折損に悩まされました。 軽量の国産オルタに交換。 一番難しいのはブラケットですね。 詳細は下記URLを参照してください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月20日 07:56 sprint_special ...さん
  • マルチメーター

    Snap-on EEDM596DK 某オクで3諭吉弱・・・。 周波数、回転数、ドゥエル角等、色々測定できるが、使いこなせないかも?(汗 5極リレー。 一個250円也(^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月9日 10:48 cat1700さん
  • 空燃比センサー取付

    最近、やっとキャブセッティングを行いだして・・・ 空燃比計での確認を行うために空燃比センサーの取付アダプターを取り付けました♪ 作業をお願いしたのは・・・当然のようにjuumeiさんです♪ ボール盤でマフラーに穴あけしてからソケットを溶接☆ 空燃比センサーを無事に取付できました♪ もちろん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月8日 10:47 もちび~♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)