シボレー カマロ クーペ 4代目 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
シボレー カマロ クーペ 4代目をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるカマロ クーペオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

GOLDRUSHさんのカマロ クーペ
カマロ クーペ(4代目)のおすすめカスタムパーツ
カマロ クーペでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
カマロ クーペのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでカマロ クーペのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
WORK MEISTER S1 3PIECE
ホイール選びはかなり迷いました。最近は、大きくておしゃれなデザインのもが多くてはやりのものも考えましたが基本は、5本スポーク、深リムが好みなんで最終的にこれにしました。色は、バフフィニッシュです。黒とか赤とかカラーリングも考えましたがこの色が一番あうと思いシンプルにしました。
-
WORK EUROLINE N2
アメリカンレーシングからの履き替えです。
今回は国産が欲しかった為、N2をカマロ用に特注しました!!
カマロではまず履く事はない?スポークデッシュ!!
当時は他とカブラナイので気に入ってたのですが・・・?!!。
今見るとイメージ合わないかもねっ!! -
American Racing ニューシャドウⅡ
納車前に揃えてたのでヤナセより納車になったその日に交換してきました。
当時カマロに合うホイールが少なくて色々探しました。
10万kmを超えた頃より空気漏れが酷くなった為ワーク品に交換しました。 -
work RYVER
某オークションでマフラーを落札した時にノーマルと交換してもらいました。解体に出すには18インチだしもったいないからって話しもらって^^
カマロ クーペのフロントリップ・ハーフスポイラー
カマロ クーペをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
RKSPORT フロントスカート
購入時より取付けられていたもの。
一時は交換を検討したのですが、車高を下げていることから断念!!現在に至ります(^^ -
スナイパーレーシング? フロントハーフエアロ
スナイパーレーシング製?のエアロ。FRPではないです
カマロ クーペのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
SNIPER RACING フロントグリル(FRP)
全体の雰囲気を合わすために交換しました。
よく見ないと分からないですが、自分ではお気に入り♪
ナンバープレートが邪魔ですが・・・(^^; -
STULL GRILES ビレッドグリル
1st camaroのZ28エンブレムを装着してます!
なんとなく欧州的なスタイルの4th camaroが
フロントだけアメ車っぽくなりました☆ -
SniperRacing フロントグリル FRP
プチ整形しました。精悍な顔立ちになりました。
-
カリカス ビレットグリル ビレットグリル
定番のビレット。
引き締め役に一丁。
カマロ クーペのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はカマロ クーペのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Sniper Racing ショットガンマフラー
爆音マフラーw
音は結構ウルサいですw
アイドリングは純正より少し大きめかな?程度。
回すと爆音になりますw
1500回転位からアメ車V8らしいドロドロ音
になります。
見た目は80パイ位?の4本出しで、カマロによく
似合います☆
アメリカンV8サウンドを楽しむには最高なマフラーだと思います。
ただ、やっぱりそれなりの音量なので、
近所には気を使いますね^^;
... -
WEST CLUB スポーツマフラー
76Φ×4 ステンレス
車検対応(!)
純正マフラーが、
「ちょっと太めの下向きな蛇口、
井戸水でも出るのか?」
みたいなマフラーが嫌で嫌で変えました。
これも10数年ほど前 カマロ購入当初に変えました。
いわゆる左右4本出しでして、
今では「このマフラー純正!?」
みたいにこじんまりと収まってます(^^ゞ
購入候補にL ... -
SLP Performance Parts Y-pipe assembly
純正はクリアランス確保のため、パイプを潰した形状になってるので排気効率を考えて購入。
地上とのクリアランスが無くなる分、少しの段差でも気を使います。 -
SLP Performance Parts LoudMouth I Exhaust System
とにかく音が大きいマフラーを探していてコレにしました。
車検はインナーサイレンサーをダブルで入れないと受かりません(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シボレー カマロ 1オーナー 黒革S 走行400km メーカー保証(宮城県)
620.5万円(税込)
-
シトロエン C3 ワンオーナー パノラマルーフ BSM ETC(福岡県)
108.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
