シボレー カマロ クーペ

ユーザー評価: 3.97

シボレー

カマロ クーペ

カマロ クーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カマロ クーペ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブリーダープラグの交換

    ブレーキフルードが漏れてたので交換しました。 テーパー部分もガタガタです。 頭も丸くなってました。 最後は綺麗にして黒く塗って終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 19:45 cv1177さん
  • ブリーダープラグ

    先日点灯したランプの一つが、ブレーキフルードの不足がありました。 補充したけど微妙に減ってる。 点検したら左フロントのブリーダープラグから滲んでます。 ヤフオクで探すと、横浜のアメ車ショップが2,500円位で出品してる。ねじ一個が2,500円?? で、長岡市のWPSに電話すると一つだけ在庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 22:15 cv1177さん
  • Fブレーキパッド交換♪

    CO.NETで以前入手したブレーキパッドをタイヤ交換のタイミングに交換♪ スタッドレスから夏タイヤへ。 新旧比較。だいぶすり減ってました。 尚キャリパー脱着には3/8の六角棒レンチが必要となります。 ピストンを専用工具で押し込んで…。 セット完了。 タイヤ交換も完了!後は来月の車検のために光り物系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 19:02 こうたまんさん
  • ブレーキフルード交換記録④

    前回:OD 72,828 Km ↑この時はDOT4を入れました 前回(パッド交換時):OD 76,460 Km ↑この時はDOT3を入れました 今回:OD 79,207 Km 記録として残しています。 サーキット走行のため交換しました(^^ 雨天で延期になりましたが(笑 こちらのフルードで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 12:51 oimo♪さん
  • ブレーキローター交換(フロント)&パッド交換(フロント)②

    ローターおよびパッド交換です(^^ ちなみにパッドですが、前回との比較を。。。 今回:OD 76,460 km 前回:OD 62,210 km 走行距離:76,460 - 62,210 = 14,350 km 交換前。 前回と同様、このパッドにしました(^^ 角を削らないとね(笑 ローターは今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月11日 09:17 oimo♪さん
  • ブレーキフルード交換記録③

    前回:OD 64,862 Km 今回:OD 72,828 Km 走行距離:7,966 Km 記録として残しています。 交換が早いですが、サーキット走行予定でしたのでしました(^^; まぁ、結局走りませんでしたが(笑 タイヤを外して準備完了~ これは右リアです。 リザーブタンクに入っているオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月6日 00:08 oimo♪さん
  • ブレーキフルード交換記録②

    昨年の3月ごろにメッシュホースに交換するのに合わせて交換したのですが、それから1年と3ヶ月。距離は約15,000キロで交換しました~(^^; 今回は、パッドをディクセルにしたのですが、それに合わせてフルードもディクセルに。。。 しかもDOT4にしました~~(^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 09:34 oimo♪さん
  • 純正パッド交換→セラミックパッド

    ローターと同時に交換してるので写真は共通^^; って、見てもわからないですよね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月7日 19:46 @ぴ~ちゃんさん
  • ブレーキローター交換→穴あき・スリット

    純正のローターで右リアだけがレコード盤になってたので、4枚とも穴あき・スリット入りに交換。 交換前。 キャリパーを外したところ 交換後 ローターもシルバーなので見た目もいいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月7日 19:43 @ぴ~ちゃんさん

シボレー カマロに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)