シボレー コルベット クーペ

ユーザー評価: 4.33

シボレー

コルベット クーペ

コルベット クーペの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コルベット クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • BORLA ATAK

    外装カスタムが終了したc6は マフラーに手をかけるのでした。 V8、6.2Lもあるのに 純正の音量はドロドロもなく BMWの745lみたいな上品な音。 気に入らず見つけたのが BORLAのATAK。 交換は知り合いの整備さんにお願いしたのだが 簡単なマフラー交換が 意外と難航したようでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 15:59 りょーくん(((o(*゚▽゚ ...さん
  • 昨日の続き マフラー ラジエターキャップ

    オカマ掘られて右マフラーは取れてしまったので新しいのに取り替え。 左右でパイプの位置が違うので左はタイヤに当たりそう。 右はこのくらい Yパイプ摘出して左側をカットする 5cmほどカット うん。ばっちり♪ 完璧じゃ まずまず ついでにラジエターキャップ更新。リリーフバルブ付きのに替えた。 そろそろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月4日 00:22 ぺこにゃんさん
  • 今度は中間パイプだ!

    とりあえず高ーい高い このやり方で良いのか? 部品を交換したらコレをやらねば! 新旧比較。 中古なので既に中々焼けてる・・・ 純正のHパイプ BorlaのXパイプ さてさて効果の程は・・・ 持ち運びに嬉しい分割式。 ・・・いや、持ち運ばねえか? 完了! アクセル抜いた時のパンパンが減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 18:56 セリ車さん
  • バンテージ

    どうせ汚れるし、誰も巻いて無い「黒」をチョイスしたら濡らしてるうちから大変な事になりました。 やっぱり、普通の「白」だね・・・。 素人巻きにしてはまぁまぁうまく巻けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月20日 17:23 爆音快調さん
  • 2回目のo2センサー 交換と遮熱断熱

    2年前にこの車で初めてサーキットを走ってコネクターが溶けて配線同士がくっついてショートしエラーが出たので、o2センサー を交換して配線を引き直して、断熱処理をしました。 しかしその後にサーキットを走ったらまたエラーが出て、また溶けたのだろうと思い普通に走るから放置していましたが、エンジンを掛けるた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 23:22 ムーミンZさん
  • マフラーの補修

    今回はマフラーのサビ穴をDIYで何とかしてみようと思います ほとんど全ての分岐部分に穴が開いているのですが・・・ とりあえず周りの凸凹をグラインダーで軽く平らにしてみました パイプ自体が薄いので、下手に削れないんです マフラーパテを使うのですが、穴が大きいので、まずは付属のクロスに水を付けなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 14:07 世里香さん
  • ZO6のド定番?デュアルエキゾースト化

    ZO6は常に全開だと結構ウルサイです・・・ なので左右それぞれのマフラーの内、 一本はバルブで塞いでますね 既に定番のネタか? まずは適当なヒューズを用意。 規格は10Aでしたが手元に無く、 どうせ飛ばすので7.5Aで。 この奥を・・・ ペロン! ヒューズ抜くだけでも良いですが、 時間帯によ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月11日 21:52 セリ車さん
  • エキマニ装着

    車検に合わせてついに最終段階のチューンへ…(^^) 耐熱加工もして頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 22:33 escapistさん
  • O2センサー交換

    車を買って最初にサーキットを走った時にエンジンチェックランプがついて、診断で左バンクの触媒の後ろのO2センサーに異常が出ていました。 それでO2センサーを購入して交換しようと外したらコネクターが触媒の上に乗っかっていたことが原因で溶けていました。 せっかく買ったので、新品のO2センサーに交換して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月14日 18:59 ムーミンZさん

シボレー コルベットに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)