シボレー MW

ユーザー評価: 4.1

シボレー

MW

MWの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MW

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 自作ウーハーBOX 制作編①

    スペアータイヤを外して、空いたスペースを 利用して制作する事にしました。 この方が箱の容量をなるべく大きく出来て カーゴスペースも損なわない為。 箱のデザインを優先して造るので 箱の容量計算をしてませんので 完成後、どんな音になるのでしよう。? 最初に枠造りから始めます。 使用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年10月4日 20:37 key3さん
  • 自作ウーハーBOX制作③音だしテスト・改良編

    最初の仕様 バスレフ 100ミリ ポートの長さ120ミリ 床にニードルフェルト 初めての音だし。 んん~何だろ~。 100ミリでは、音の抜けが良すぎる!? 何かが変・・・・・? そこで 試しに穴を塞いで見た! 最初は赤丸部分 100ミリの穴が開いてました。 コレを塞ぐのにMDFを大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月5日 23:04 key3さん
  • ウーハーの保護用にアクリル板+LEDを加工・取り付け

    去年製作したウーハーボックスの スピーカーを保護する為に アクリルプレートでカバーの様な物を 製作する事にしました。 コチラノ写真は、製作前の状態です。 最初にMDFボード9ミリを ジグソーで切り込み その後 トリマーでMDFボードの淵をアールに削ります。 加工後のMDFと アクリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月20日 22:31 key3さん
  • 自作ウーハーBOX 制作編②

    上から見た全体のご説明を・・・・・・ 黒丸 MDFの角をルーターで丸く削りました。     この方が見た目が良い様な・・・・ 赤丸 アンプを固定する4ミリの板      材質はベニヤ 片面ホワイト 緑丸 いずれキャパシターを置く台・・・・予定。 黄色丸 ホイルハウスの真上、物を置けるように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月5日 21:19 key3さん
  • FRPでアウターバッフル制作 Ⅰ

    アウターバッフルのベース部分(MDF)を インナーバッフルにビスで固定 周りにマスキングテープを貼って、 アウターバッフル本体の外形を マジックでマーキング その後、表面にワックスを塗っておきます。 これをしないと、FRPを貼って、剥がす時が 剥がしづらくなるので(ワックス塗布は必須!!) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年7月30日 00:33 key3さん
  • アウターバッフル制作、デッドニング

    フロントドアにスピーカー増設しました(^-^)/ MWは純正で、ダッシュボードにしかスピーカーが無いのですが! 音に物足りなさを感じて自作♪ もちろんデッドニングもバッチリです! ツイーターの位置が微妙なので次は位置変更ですね(;´д`)笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月9日 13:14 たくにゃん。さん
  • FRPでツイーター用カバー制作

    純正スピーカーの所に付けることに しました。 ガラスマット2枚を使って 板状にした物を 寸法で切ってます。 ホットボンドで仮組 ガラスクロスを巻き付け 裏側をホットボンドで、仮押さえ 変形しないように押さえてから FRP用のポリエステル樹脂を塗って、 さらにガラスマット1~2枚貼ります。 乾い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月15日 19:31 key3さん
  • フロントスピーカーBOX自作

    ワゴンR、MWのスピーカーは上向きについていて一度ガラスに当たってそれから耳に入ってきます。素人ながらなんだか納得いかず、作り替えようと思いたちいました。 MDFをスピーカーの形に切りそれを5枚重ねて接着。それを斜めにカット。今度は傾きができるように重ねて接着。後は台座を作り、パテで成形後、生地を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月16日 23:27 マビたんさん
  • ダッシュボード

    ダッシュ加工中! なにやら取っ手がついとる?!(;´д`) これからどうなるんだろーww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月7日 15:59 たくにゃん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)