クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - グランドボイジャー

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リヤハッチダンパー交換

    最近グランドボイジャーのリヤハッチドアが重いです。 さらに電動でオープンしても、勝手に閉まっていることもあり。 ハッチダンパーの寿命みたいです。 とりあえずネットで注文しました。左右共通みたいで、2本で送料込みで9000円程度でした。 何も考えずに作業開始です。 本来は二人で作業が理想ですが、一人 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月16日 17:37 クレマさん
  • ヒッチメンバー取り付け完了❕

    グランドボイジャー用ヒッチメンバーを国内で探しましたがほとんど無く、1件見つかったのはバカみたいに高く¥70000もしたのであきらめました。その後本国仕様で検索をしたら送料込みで¥30000でやっと見つけました。適合も確認が取れました。ただこれも本国手配なので納期は2週間掛かるとの事でした。¥70 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 13:48 hiroyuki_304さん
  • ピラ~に 発砲ウレタン注入

    スライドドアのキャッチ部分を外し ここから上下に 発砲ウレタンを注入してみます。 片側でだいたい1本で足ります。 800円弱のお手ごろ価格で施工可能。 ボイジャーというかクライスラー ヘキサゴン使ってるのが面倒です。 これを注入しちゃいます。 サイドシルの時より たくさん入りましたwww だい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年3月1日 23:06 みっち~♪さん
  • 黒樹脂復活

    こんなに白くなった樹脂が復活するらしいです… 新車時のように黒々してます☆ミ 他の部分のビフォー → アフター♪ メッチャ簡単にキレイに新車状態になりやす しかもコストパフォーマンスも高い♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月30日 00:32 みっち~♪さん
  • ルーフレール取り外し

    ファミリーカー的なルーフレールは不要なので 取ってしまおうと思いまして… 外してみたところ… 汚ったねぇ~~~~ コガネムシの死骸とか出てきました(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月9日 22:14 みっち~♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)