クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - グランドボイジャー

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 天井張替え

    もともと運転席と助手席の天井面がふゎ~っと浮いていたのだが、セカンド・サードシートの天井面はしっかりしていたので一先ず放っておいたグランボ君の天井。 前回、オーディオを入れ替えた際に何気に天井を見ると・・・何と!天井の右半分が後ろまでふゎわ~っとなっているではないか! 10年選手のグランボ君なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月9日 19:43 papachin号さん
  • ダッジ スカッフプレート取付

    eBayをパトロールしていると、ダッジ・キャラバン用のスカッフプレートを発見。 なんと左右セット新品で14ドル即決という驚きのプライス! 14ドルって、1100円ぐらいですよ!? ポチッと落札しました(笑) うちのグランドボイジャーは純正オプションのクライスラー・スカッフプレートを装着してありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月16日 11:04 クレマさん
  • ダッシュボード割れ修理(交換)

    外車では定番ですが、うちのグランドボイジャーもついにダッシュボードが割れてしまいました、、、。 今回は交換作業を行います。 以前から、ちょいちょいヒビや割れがありました。 まずは写真のアミアミ部分が割れやすいですよね、、、 一番太陽が当たる部分なので、劣化やダメージを受けやすいのでしょう。 うちは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月18日 16:08 クレマさん
  • スライドドア ベアリング交換

    PC内の写真整理をしていて忘れたいたので、一応残しておきます。 スライドドアのベアリングがダメになってガリガリ音が出てました。 手で回してみるとゴリゴリいってます。 ベアリングを外してみると何と2個入っていました。 しかも厚さが違い、下側はシール無しでした。 外径17mm、内径9mmです。 厚さは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月3日 21:22 2st_junkieさん
  • 特注アルミエアコンノブ

    久しぶりの投稿です。 毎週のようにパーツ取り付けやカスタムをしているのですが、投稿してなかったので、久々にアップしたいと思います。 今回はずっと考えていた「エアコンノブ」のカスタムを紹介します。 (写真は交換後のアルミ製エアコンノブです) まずはエアコンノブを外します。 工具は不要で引っ張るだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 12:06 クレマさん
  • バイザークリップ交換

    長い間放置していたバイザーの固定クリップを交換しました。 左右ともポッキリ折れているのです。 ショートパーツなのでネットで買おうと思ったのですが送料が勿体ないし、 ディーラーで注文しようと思って数ヶ月が経過しちゃいました、、、。 ディーラーにFAXで注文して、数日で納品されました。 何度か行って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月17日 17:13 クレマさん
  • ウッドパネル装着

    アメリカから輸入した、タウン&カントリーのウッドパネルキットです。 右ハンドル用で作ってもらいました。 色は選択可能ですが、純正センターコンソールのウッドに近い色を選択です。 結構パネルの量が多いですが、使えるのは一部のみ。 とりあえず運転席回りだけ貼ってみました。 メーターの回り、ライトスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 17:34 クレマさん
  • US純正カップホルダー

    アメリカのタウン&カントリーのカタログを見ていると、 室内ダッシュボードの真ん中にはカップホルダーが標準装備されています。 うっ、、、国内仕様グランドボイジャーは灰皿ですよ。 なぜ日本仕様にも採用してくれなかったのか不思議です。 とりあえずアメリカから個人輸入してみました。 当たり前ですが、左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月17日 12:08 クレマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)