クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - グランドボイジャー

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリーターミナル接続部交換

    バッテリーターミナル接続部が腐食してきたみたいです。 マイナス側。 プラス側。 上から見るとあまりよくわかりませんが・・・。 裏はしっかり腐食していました。 結構な値段しますが純正品をディーラーで購入して交換しました。 同じように見えますが、プラスとマイナスでナットの大きさが違います。 プラス C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:00 chibinosuke通勤号さん
  • エンジンチェックランプ点灯 O2センサー交換

    数年前から、2、3ヶ月に1回くらいエンジンが掛からない時があり、5~10′分放置すると何事も無かったように掛かる症状が出てました。 燃料ポンプ系なのかと思ってましたが、頻繁には発生せずあまり気にもなっていなかったのですが、最近アイドリングが波打ったり失速気味な時もあり、頭を悩ませていたら1ヶ月く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月24日 16:25 ☆風小僧☆さん
  • バッテリー交換

    今回は高級品にしました。 長年愛用していましたが、外れをひいたようです。 2年使用できませんでした。 これでしばらくバッテリー上りの心配から解放されます。 115158㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 14:15 chibinosuke通勤号さん
  • ぽちっとスライドドア、やっと完成!!

    一昨年の夏、バックドアにぽちっとスイッチを付け、 その時から考えていたスライドドアのスイッチ取り付けをようやく実行しました!! というのも当初、バックドアに付けたスイッチと同じものを考えていたので、 外から見える部分に四角い穴をキレイに開ける自信が無く躊躇していたのですが、 電子部品通販サイトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月25日 14:01 jsfamily-voyag ...さん
  • キーレス飛距離アップ

    純正キーレスのチップ抵抗を柔らかめの鉛筆(2Bとか)でこすっただけ。 車両から5mくらい離れてても操作できるようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年12月4日 11:30 realpowerさん
  • バッテリー交換

    少しお疲れ気味のため早めの交換です。最近自動車保険のロードサービスの条件が悪くなり、自宅でのバッテリー上がりはサービスの対象外になってしまいました。バッテリーが上がるとエンジンがでかいので厄介です。 今回も価格で選んでこれにしました。 バッテリーを外すと落ち葉が・・・。 田舎暮らしは落ち葉との戦い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月6日 15:04 chibinosuke通勤号さん
  • スライドドアアクチュレーター交換

    最近、左側のスライドドアのロックが不調です。 キーレスや運転席などで集中ドアロック・アンロックにしても、時々反応しないことがあるんです、、、 これは不便。というか防犯上よろしくないです(´д`) 勝手な予想で、アクチュレーターがアヤシイと判断して交換してみることにしました。 最近忙しくて海外輸入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月26日 17:56 クレマさん
  • バッテリー交換

    今まで搭載されていた「エキサイト」が2度のバッテリー上がりに見舞われご臨終となりました。 単純なバッテリー上がりではなくどうやら液漏れを起こしていた模様。 というわけで今回、液漏れの心配のないドライバッテリーを採用する事に。 「オプティマ D1000S」がエンジンルームに新たに鎮座しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 20:04 papachin号さん
  • オルタプーリー?

    去年からず~っと気になっていたオルタあたりからの異音・・・ 異音発生個所が特定できずにいましたが、とあるモータースにヒントを得て購入先のショップに確認してもらいました。 結局、オルタプーリーのベアリングが老化してました・・・ 部品入荷に約1ヵ月、やっと気になった異音から解消されました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 09:34 cooloyajiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)