シトロエン 2CV

ユーザー評価: 4.18

シトロエン

2CV

2CVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 2CV

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • テールランプ取り付けベース清掃

    23004km 2cvのウィークポイント、テールランプの取り付け下部分。ここに雨水が溜まると錆びてくるようです。 ビフォーアフター。汚れを落としてすっきり。 ついでにテールランプも分解清掃。部品にはちゃんとD=右側、G=左側の刻印があります。 同時期のイタリア車と比べると、よく考えられた構造になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 05:29 Impassecarsさん
  • ナンバー灯が点かないので

    自分でやったのだけど点かないのでハッピーさんの所へ。 本体が錆びてアース効かず、リュターで💡 紙ヤスリではあかんかった😁 頼んでいたサイドブレーキのピンと交換予定のミッションオイルもラス1ゲット❣️ 来月の2cv camping用に薪も分けて貰いましたわ❣️ ハッピーさん到着直前に揃いました❣ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 18:03 クラリスさん
  • フロントウインカー接触不良

    ウインカーが点かない理由は結局、接触不良。 レンズを外してみると右側のウインカー接点が錆錆。 接点を紙ヤスリで磨いてる際、何故かスプリング手前の円盤が元に戻らず。。 この円盤が押されて戻らないと電球をはめられない。 仕方なく紙ヤスリで円盤の外周を二周りほど削り ぎりぎりで電球を押し込む。 こちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 07:10 Impassecarsさん
  • クラリス片目に😅

    昨夜走行中に片目に😅 球切れではなく電流不足⁉️ 60/55Wハロゲン球にしたのでバッテリー直引き配線、リレーかまして貰って青い箱の中に収めて貰って鱒。 アースはバッテリーの台座ボルトに固定、アースはしっかりしてるわ。 青箱の中身。左右のヘッドライト+リヤウィンドウデフォッガーのリレーとヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 10:42 クラリスさん
  • ヘッドランプ交換後調整

    あれ〜〜、交換した右ヘッドライトが右側通行用⁈ 旧品に右側通行用と左側通行用にセレクターが有ると 黒く見えるのがセレクター ちなみに新品は白いプラでした セレクターを左側通行用にして、更にランプの向きも左ライトと同じ向きにして何とか左側通行用に(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月14日 21:51 クラリスさん
  • 左ブレーキランプ

    コード外れが原因でした。 繋いで復活。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 12:32 れてぃさん
  • 左ウインカー

    左ウインカーの電球切れ? 電球の切れなし 左右の電球入れ替えチェック サンドペーパーで接触面を研磨 無事点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 10:17 シマセツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)