シトロエン 2CV

ユーザー評価: 4.18

シトロエン

2CV

2CVの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 2CV

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • サスペンションのギコギコ音解消

    床下に横たわるスプリングが入った筒状のサスユニット。 段差を越えたりしてサスが伸縮する度に、ギコギコというかグワッグワッというか、床下から盛大に音がしてたんですが… 先人の教えに従って注油してみると、見事に異音は解消できました。 サスユニットのダストブーツを外して、チューブをできるだけ奥まで挿入し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 21:44 mazokaさん
  • キングピンとドライブシャフトをグリスアップ

    5月の車検から5,000km程走ったのでグリスアップ。 グリスガン大がモリブデングリスでドライブシャフトに、小はリチウムグリスでキングピンに。 本当はタイヤのローテーションもしたかったんだけど雷で断念(T . T) 油圧ジャッキがあるのでサクサク。 ドライブシャフトには5回程、キングピンは綺麗なグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月4日 17:21 クラリスさん
  • グリスアップ

    モリブデン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 01:36 れてぃさん
  • FTPに備えグリスアップしようとリフトアップしたら(^◇^;)

    ドライブシャフトのグリスアップ後、キングピンにもとリフトアップしたら左センターブーツがパックリ 右も(^◇^;) アウターもだいぶヒビが ついでなのでキングピンとナイフエッジもグリスアップ キングピンは中までは入らないんだろうなあ(^◇^;) ハッピーブラウン商会さんに6日にインナー、センター、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 09:45 クラリスさん
  • キングピン、ドライブシャフトグリスアップ

    キングピンのグリスアップ、今迄ドライブシャフトと同じモリブデングリス使ってたけどヘインズ本でリチウムグリスとの事でグリスガンも新調 昨日ジャッキアップせずにグリスアップしたらキングピンはジャッキアップして下からもグリスが出てくるようにと某師匠からのご指導♪ 昨日のジャッキアップせずにグリスアップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月28日 20:05 クラリスさん
  • 神様続き(笑)

    いよいよ神の手により出庫 仕上げにポーに中油まで 感謝感謝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 18:46 クラリスさん
  • グリスアップ

    車検から早4000kmなのでドライブシャフトとキングピンをグリスアップ♪ 檜枝岐フライフィッシングと金沢ロングライドの蓮華温泉への道でサスを酷使してるのでしっかりグリスアップせねば‼︎ 先ずはドライブシャフト グリスニップルの位置が斜め後ろになる様に車を前後させて 今回は5回グリスガンをプッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 17:31 クラリスさん
  • ポーへの注油

    2CVのサスペンションは前後関連懸架というちょっと変わった仕組みなのです。その前後のサスペンションアームが繋がっているサスペンションシリンダー(ポー)が「ポー」というか「ブォー」というか「クォー」というか•••運転席側だけなのですが、強烈に鳴くんです、うちの2CV。 鳴くタイミングは、ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月2日 22:52 Paguroidea(ヤドカ ...さん
  • タイロッドエンドオーバーホール(前編)

    初めて自宅駐車場にて作業。 デミオを少し前に出して、三角パネルとフロントウィングを外す。 なにげに邪魔(笑) 左右ともあんまりスペースがないけど、なんとかなる。 ご近所さんが見たら、「あれはなに?」状態www 15時半スタートで、日が暮れるまでにあまり時間が無いので、今日は左右のロッドエンドを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月30日 18:49 へのへの2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)