シトロエン 2CV

ユーザー評価: 4.18

シトロエン

2CV

2CVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 2CV

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 副木しても再発したので

    クラリスのキースイッチ裏の配線、先日副木してから問題なく始動してると思ったら再発。 メス端子を押さえてるゴムが裂けてるのは知っていたから、逆向きにして凌いだんだけど。 矢張り、一年で劣化しちゃうのもね〜 と言う事で密林に内径5mmの耐油ホースを昨日発注。 厚みが全然違うし、2層構造でメッシュも入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 14:31 クラリスさん
  • LEDウィンカーにスーパーカブ カチカチ音流用@2,024km動画あり

    オールLED化した2CV。 唯一この指定の4ピンLED対応リレーにするとウィンカーが無音になってしまうのをどうにかしたかった。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1374290/car/3496128/12703006/parts.aspx 色々調べて、バイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月19日 20:43 dream603さん
  • ホーンスイッチ移設@1,661km

    2CVのホーンは右レバーを軸方向に押すと鳴ります。 不器用なワタシはハンドル切ったりシフトチェンジの際に触ってしまい、意図せぬクラクションを鳴らすことが何度があり…。 基本そんなにクラクション鳴らすことはないのでスイッチを移設することに。 まずはスイッチうらを観察。 どこが何がわかりません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 20:34 dream603さん
  • クラリスがまたご機嫌斜めなのて

    キースイッチ裏のメス端子の配線が著しく折れ曲がっているからメス端子の配線がここで切れかけて接触不良を時に起こすの🦆 配線揉むと始動するし🤣 寒くなると接触不良が起きるのは配線外皮が硬くなるせいかも⁉️ で曲がらないように割り箸で添木してみた。 最終手段は切開手術だけど、副木で力強くセルが回って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 17:08 クラリスさん
  • クラリスのセルが

    朝一セルがウンとも言わないので、ハンドル下の配線揉んで差込抜き差しして取り敢えず始動。 なので、整備。 接点には復活剤。 セルスイッチに行く、紫配線は中古車屋がETCやらの電源取って更にタコ足なので、元だけは以前やり直したのだが、その辺りの電工テープも巻き直し。 DAISOの融着テープは絶品。伸び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 17:35 クラリスさん
  • エンジン掛からず

    セルは回るのに火が付かず。 コパンに入院します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 20:09 ケンイチオガワさん
  • オルタネーターブラシ確認

    22581km ふと気になりブラシの減りを確認です。 左右の偏りもないので大丈夫そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 02:19 Impassecarsさん
  • 電源ソケット取り付け

    2CVには元々電源ソケットが付いてない。旅先などで携帯ナビを使用したときに、携帯のバッテリーが無くなりそうになったため購入してみた。 Amazonで¥1,180で購入。 オーディオ裏の配線から、ACC電源を分岐ケーブルを使用して取り付け。アースはオーディオ取り付け時に使われているドアの取り付けボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 18:52 En avant Citro ...さん
  • 2CVの電源ボックス

    多少古い話になりますが。 オーディオの電源をバッテリーから直接取ると音質がよくなるっていう話を聞いたので、電源周りを整備しようって気分になりまして。夜なべして端子を組み立てたんですね。 バルクヘッドの空いたスペースに設置する事にして、良さげな大きさの端子ボックスを買ってきて入れてみた訳です。ダイソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月16日 02:20 えーすけ(2CV)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)