シトロエン ベルランゴ

ユーザー評価: 4.62

シトロエン

ベルランゴ

ベルランゴの車買取相場を調べる

運転席後ろのスライドドアからのカタカタ音(ビビリ音) - ベルランゴ

 
イイね!  
ajmtgptjmdjjattwwtt

運転席後ろのスライドドアからのカタカタ音(ビビリ音)

ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] 2024/07/24 15:42

納車1ヶ月ですが走行中に運転席後ろのスライドドア辺りからカタカタ音(ビビリ音)が聞こえます。はっきりは分かりませんがドア押さえると症状が収まるのでスライドドアあたりで間違いないかと思います。音楽をかけていれば気にならないレベルです。ただ一度気になりだすと気になります。(人によるかと思いますが、、、)ディーゼルですのでガソリン車よりは微振動があるかと思いますのでこんなものかと思ってます。みなさんのベルランゴはいかがでしょうか?また改善策などご教授いただけると幸いです。ディーラーが遠方ですので。

回答する

新着順古い順

  • ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] コメントID:1711608 2024/08/16 21:19

    ドアキャッチなどの接触部はどのあたりでしょうか?

  • ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] コメントID:1711607 2024/08/16 21:18

    皆さんありがとうございます。
    最近は鳴らなかったり、鳴ったりで原因わからず、、、、。決して大きな音ではなく、無音になった時に気になる程度です。運転席後席のスライドドアのドアの持ち手?あたりを押さえると収まります。

  • hsd_75 コメントID:1711519 2024/08/12 20:15

    スライドドア車全般でよく紹介されていますが、私も同じ症状がありました。KUREのシリコンスプレー(5-56ではないです)をドアキャッチなどの接触部に塗ると見事に消えましたよ。

  • たか@しぃ~1 コメントID:1711266 2024/07/27 07:55

    盛大にガタガタ鳴ってるのであればディーラーでも調整しやすいですが、路面状況やある条件下だとディーラーで再現しないかもですね。
    最終的に様子見になりそうです。

    私の場合は途中、両スライドドアの上から雨漏りがあり、車体側のウェザーストリップを全交換しました。

    鳴らなくなったタイミングがウェザーストリップ交換後なのか、覚えていません。

    鳴ってた時は運転席に座って右後頭部の上の方から聞こえてたのは覚えてます。

  • ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] コメントID:1711254 2024/07/26 01:22

    期間はどの程度音が鳴り、どの辺りから収まりましたか?因みに場所は運転席後ろのドア真ん中付近かと思います。

  • ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] コメントID:1711253 2024/07/26 01:19

    ご回答ありがとうございます。 音の元凶は運転席後ろのスライドドアあたりかと思うのですが、本日150キロ程度走行しましたが折り返しの75キロ程度あたりからならなくなりました。 気温などにも左右されるのかもしれません。音関係は出たり出なかったりするもので特定が難しいです。様子見ですかね?

  • たか@しぃ~1 コメントID:1711251 2024/07/25 22:08

    はじめまして。新車で購入して2年半ぐらい経ちますが、私のも運転していると運転席後ろの上の方からカタカタ音が鳴ってました。
    1ヶ月点検時にディーラーに言って建付け調整してもらいましたが直らず。
    諦めて乗ってましたが最近は鳴らなくなりましたね。
    ドアの閉め具合で鳴ったり、鳴らなかったりな気がしてたので車体が馴染んだら落ち着くかもです。
    一度ディーラーに相談してみたら如何でしょうか?
    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/178625/blog/45868545/

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)