シトロエン ベルランゴ

ユーザー評価: 4.62

シトロエン

ベルランゴ

ベルランゴの車買取相場を調べる

ストップ&スタート(アイドリングストップ)が作動しない(3回点滅) - ベルランゴ

 
イイね!  
ajmtgptjmdjjattwwtt

ストップ&スタート(アイドリングストップ)が作動しない(3回点滅)

ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] 2025/04/13 20:00

ストップ&スタートが正常に作動しません。通常作動するタイミングでメーター内にマークは表示されるますがマークが3回点滅しその後作動しないようです。設定はONになっています。夏場の暑い時期はerror表示が出て作動しないのは承知済みです。原因がわからず困っております。どなたかご教授ください。よろしくおねがい致します。

回答する

新着順古い順

  • kou1gou コメントID:1716363 2025/04/18 12:36

    >納車後半年で走行距離5000Kmですがやはり原因はバッテリーでしょうか、、、 まずはチェック受けてみてはいかがでしょう。ベルランゴはボンネット開けたらバッテリー丸見えなので、オートバックスなどでもやってもらえますよ。

  • ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] コメントID:1716362 2025/04/18 12:04

    ご回答ありがとうございます。 納車後半年で走行距離5000Kmですがやはり原因はバッテリーでしょうか、、、長距離も結構走ってますがディーラー保証で交換対応していただけるのでしょうか?

  • kou1gou コメントID:1716330 2025/04/17 02:33

    長距離走ると復活、それはまさに自分のと同じですね。バッテリーの寿命が近いと考えてよさそうです。バッテリーのチェックをしてもらうと良いかもしれませんね。 自分のは交換時でもバッテリー健全度75%あると言われましたが、その程度だと経験上、突然終わることがあると知ってたのですぐ交換した次第です。

  • ajmtgptjmdjjattwwtt [質問者] コメントID:1716321 2025/04/16 20:27

    ご回答ありがとうございます。 最近はアイドリングストップしたり、しなかったり安定しないようです。kou1gou様がおっしゃる通りバッテリーの充電かもしれません。長距離走ると復活します。

  • kou1gou コメントID:1716313 2025/04/16 18:17

    自分のベルランゴでも昨年末からアイドリングストップが作動しなくなりました。昨年の車検時にバッテリーの電圧が下がってきてた(12.6V)ため、バッテリーを交換したところアイドリングストップも復活しました。ちなみに交換直前には12.4Vまで低下してました。新品は13.2V。 ベルランゴに限らず、バッテリーが弱ってくるたとアイドリングストップは動かなくなることが多いようです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)