シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C32代目

C3の車買取相場を調べる

整備手帳 - C3 [ 2代目 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • オイル交換じゃなくて 継足し~(^^;

    こんなんが出たんでDラーへ・・・ そしたら 忙しいから自分でやれって(^^; オイル交換は車検(2022/12)の時にお願いしようと思ってるので 今回は適当に継足しで終わらせました(^^; たぶん0.5Lくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月22日 11:48 新兵衛さん
  • Bosch PSIN-6C バッテリー交換

    2年半、5万キロ弱でセルモーターが回らなくなったため、交換です。 今回は、Boschの PSIN-6C にしました。Amazonで10,140円。 国内ではPSIN-6Cですが、中身はBosch S3でした。サイズはLN2です。 まずは、+端子から外していきます。 端子台のカバーを空けて、ナットを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月12日 17:06 take_noharaさん
  • エンジン冷却水(LLC)漏れ修理

    10/3午後より温調不良になりDラーで聞いたところ LLCタンクに冷却水が入ってるか? 空だと温調不良をきたすとの事 見てみると空っぽじゃん! クリスタルガイザー3本も飲み込みやがって(><) 本日Dラーで見てもらうと サーモケースからの冷却水漏れで要交換 こんなクルマを見ながら時間を潰し・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 17:23 新兵衛さん
  • ブレーキパッド他 諸々交換しました~!

    C3の気になる所を直して貰いました~! 先ずはローター&パッド交換 から~の Fドアーストッパー交換 ヘッドカバーパッキン交換 イグニッションコイル交換 LLCリザーブタンク交換 リアドアシール交換 全部で\112,258円也~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 16:56 新兵衛さん
  • オイル漏れを発見

    真ん中の黒い点がオイル垂れです。 写真の辺りがオイルで濡れています。 多分エンジンとオイルパンの間からだとおもいます。 3月に液体パッキンを塗り替えているので、なんらかのミスがあったのでしょう。 オイルパンにもオイルダレがあります。 エンジンオイルの量を調べたらレベルケージの下限でした! 危 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 13:29 ミスターNさん
  • エアーエレメント

    C3を買って無交換だった消耗部品を新調しました。 取り付けは7本のトルクス20のビスを緩めるだけで、ポン付けです。 この後、オイル交換の為に車体下に潜り込んだら、なんとホイル漏れを発見!∑(゚Д゚) つづく・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 13:14 ミスターNさん
  • 雨漏り

    気づいたら運転席フロアがビチョビチョに濡れていたので、「もしや」と思ってボンネットを開け、ドレンが落ち葉等で詰まってました! 掃除して装着。これでしばらく様子です。 しかし、床の水溜まりはどうすりゃいいんだろう。 内張を剥がして乾かすには重労働だしなぁ・・・ サビて床が抜け落ちることってあるのだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月19日 00:27 ミスターNさん
  • タイミングベルト交換

    備忘録です。 交換は整備士の叔父と共に行いましたが、ほぼ任せっきり。 ついでにウォーターポンププーリーなるものも交換しましたが、どうやらウォーターポンプ自体も交換した方がいいらしいです。今の所、漏れは見当たらないのでお預けとしました。 この時、オイルの漏れを発見!Σ('◉⌓◉’) 後日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 14:37 ミスターNさん
  • ヘッドカバーからのオイル漏れ

    備忘録です。 ヘッドからのオイル滲みを発見し、パッキン交換。 作業は整備士の叔父と共に行いました。 ほぼ任せっきりでした(⌒-⌒; )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 14:19 ミスターNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)