シトロエン C4 カクタス

ユーザー評価: 4.67

シトロエン

C4 カクタス

C4 カクタスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - C4 カクタス

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ヘッドランプ(ロービーム)とライセンスランプ交換

    39213km 右ロービームが点灯しなくなりました。週末から車検なのに金曜日に。 近くのオートバックスで安いハロゲン球を購入、交換しました。 上が交換前 下が交換後 純正より少し白く見えます。 ライセンスランプは多分昨年末に切れてたと思います。ヘッドランプと一緒にオートバックスで購入、交換しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 21:43 シン チャンさん
  • フォグランプLED化(TOPINC PSX24W LED フォグライト イエロー 3000K )

    フォグランプの豆電球をLED化したい!ということで、Amazonでポチりましたが、現物は思ってたよりも分厚くてデカい。大丈夫か? 諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きつつも、「もっとなまくらでラクに交換したい」と思い、「タイヤは外さないぞ」「ランプ本体も外さないぞ」という整備方針を決定(笑) タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月29日 15:04 Bun-Bunさん
  • ヘッドライトをLEDバルブに交換。

    AutofeelというブランドのH7ソケット用のLEDバルブを購入。 ファンレスなのはいいのですが、アルミヒートシンクが大きいのでヘッドライトハウジング内でのクリアランスがギリギリです。 片方だけ交換したところ。 片方だけ交換して灯火。 両方交換。 灯火。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年12月29日 16:48 カレヨンさん
  • ガラスリペア

    キズの汚れをとる 使うのはコレ、WINDSHIELD 通販で¥1200位 英語能力が試されるが、日本語のやり方通販サイトにありますので、大丈夫 治具をガラスに取り付ける、キズは円の中心に合わせた方が良い。 補修液をちょっと入れ、治具をネジこむ、周りから出てきても付属の片刄で削り取れるから心配ない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 12:19 石ころころころさん
  • フォグランプ交換 ハロゲン → LED 要加工。購入ソケット規格H11 純正ソケット規格PS24W

    Amazonより格安で購入。 取付には加工を要する商品なのでオススメしません。 フォグランプの消費電力は24W 以下。 購入した商品はH11(55W )ですが、消費電力が20Wなので選択。 純正品のPS24Wソケットと 互換性がある形状は 5202 、H16 、H11だと思ってましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月7日 19:53 BOSE75さん
  • リアバンパー パラシュート効果低減

    気になることに気づいてしまいました。 アルミテープチューンをしていてリアバンパーの下側を確認したところ、なんとバンパー下側が思いっきり口開けた状態でした。 まさしくパラシュート状態。 アンダーカバーなどはなく、そのままです。 カクタスは徹底した軽量化を図っていますが、これでは空気抵抗大きいだろうな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 13:22 konioさん
  • テールライト ブラック塗装

    やや濃い目のブラックです。横浜港北区のスプレイさんで施工していただきました。 角度を変えるとバックライト部分もわかりますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 18:08 ブラカピさん
  • リアナンバー灯・ラゲッジルーム灯 LED化

    フロントのポジションやLEDヘッドライトのホワイトに合わせ、リアのナンバー灯をLEDに変更しました。 作業は至極簡単。 ハッチ下のナンバー灯のカバーを外します。 私の個体はカバーの固定がかなり緩く、手でも外せそうでした。 後は電球を引き抜き、LEDと交換するだけ。 ナンバー灯はT10です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月3日 13:53 mo-mo太郎@sabotenさん
  • 純正キャリアバー延長

    まず出来上がりから。 趣味で(競技)ヨットをやっているのですが、地方遠征に行くときにはこんな感じでキャリアに積んで持っていきます。 えらい事に見えるけど、ヨットは結構軽いんです。まーまーバランスよく乗りました。 カクタス純正のキャリアバーを買ったのですが、バーの長さが足りないのでOEM先のTHUL ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月15日 15:40 カレヨンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)