シトロエン C4 ピカソ

ユーザー評価: 4.27

シトロエン

C4 ピカソ

C4 ピカソの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - C4 ピカソ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー延命装置取り付け。

    コペンで使用しているバッテリー延命装置をピカソにも取り付けます。 箱から取り出した状態。 このままでは車に取り付けられないです。 電線を切ったりギボシ端子を取り付けたり、車へ取り付ける為の加工をしました。 実際にピカソへ取り付ける為には、左側の部品をいくつか取り外さないとバッテリーに触ることが出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 15:48 KAZUKIYOSANさん
  • バッテリー交換用バックアップ電源治具

    組み立て式ODBⅡコネクタにピンアサイン情報に則って電源ケーブルをはんだ付け この後、予期しない短絡箇所が無いか テスターでチェック コネクタシェルを組み付け、バックアップ用バッテリーに接続して完成 さて、バッテリー交換はいつやろう… 暑さと蚊の襲来がネックでやる気が出ない (;´Д`) 心配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月16日 09:24 ディーゼルマニアさん
  • CTEK配線アダプター取り付け

    中古車納車直後にディーラーに相談し、ミッションオイル交換ついでに行いました。 工賃:5,400円 プラス端子の取付位置の写真です。当時全くこのクルマの知識がなかったために、ディーラーに取付をお願いしましたが、バッテリー交換をできる人は、DIY可能と思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 01:50 kzy.さん
  • 5年間使用したバッテリーを診断!

    先日AGMバッテリーに交換しましたが、5年間使用したバッテリーの処分をまだしていなかったのでどんな状態だったか診断することにしました。 診断結果は電圧が12.38VでCCAは新品が790に対し253CCAでした。6月に診断した時より更にCCAが下がっていました。交換して正解でしたね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月3日 21:05 Picasso20さん
  • バッテリーの再診断!

    1ヶ月前にバッテリーを診断したら直ちに交換と診断されました。 今週末大阪に行くのでバッテリーを再診断しました。CCAは新品時790に対して335しかなくやっぱり弱っています。新品バッテリー手配しないと駄目かな? どうしようか迷うなぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月19日 19:33 Picasso20さん
  • 4年以上使用したバッテリーの診断結果は?

    前回のバッテリー交換から4年5ヶ月経過しました。そろそろヤバイのではと思いバッテリー診断をしてみました。 予感が的中です。新品時に750CCAあるボッシュのSLX-7Cなんですが353CCAと47%しか有りませんでした。これはヤバイ😱💧バッテリー手配しないと・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月13日 20:20 Picasso20さん
  • のび~太12 取り付け

    鉛バッテリー サルフェーション除去装置、エルマシステム のび~太12 を取り付けました。本当は真夏でエアコンガンガンに使うようになる前に付けておきたかったのですが。 少しでもバッテリーの寿命が延びると嬉しいです。 取り付けにあたっては、写真のようにエアクリーナーボックスの上半分と、エアフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月27日 21:37 ArtM_B787さん
  • バッテリーあがり(2回目)

    2度目のバッテリーあがりの修理作業の様子です。 MINIのサービススタッフが、あかピカ号を整備中です(^_^; セブンスターさんはMINIも併売しているからなのですが、バッテリーのチェックくらいは、MINIのサービススタッフも、こなしてしまいます☆ 電流値を測定していました。 これは、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月7日 21:09 あかピカさん
  • バッテリーあがり(1回目)

    赤祭りの前日にバッテリーがあがったときの記録です。 まず、レッカー車でディーラーのサービス工場まで、あかピカ号を運んで貰いました。 何やら”よく分からない機器”でバッテリーをチェックしているようです(^_^; 『テストチュウ』と表示されています。 これを測定する前にバッテリーは充電したらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 20:23 あかピカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)