- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- シトロエン
- DS3
- カスタム情報
シトロエン DS3 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
シトロエン DS3 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるDS3オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
DS3のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
DS3のナンバー灯取り付け
今一番熱い“光り物カスタム”。その第一歩がこれという人も多いのでは。それくらいカスタム初心者向けなのがこのナンバー灯交換。簡単に出来てしっかりイメージが変わります。DS3の初DIYとしてトライしてみてください。
-
ライセンスランプ(ナンバー灯)を白熱球に交換
購入した日の夜、DS3のライトをつけて外を見回すと、後ろのナンバー灯がチカチカしています。交換しなきゃ、と思って調べ始めると、そもそも社外品のLED灯は、すぐに壊れて点滅したり切れたりする事がよくあるそう。そもそもLEDにも爆光にも大して興味はないので、あえて白熱球に交換する事にしました。PIAAの補修パーツシリーズの「HR16」です。ヨドバシに発注して、エクストリーム便で配達して頂きました。 ...
-
ナンバー灯交換
画像は空パケッケージです。。取り付け後撮影。。
納車時に付いてきたLEDナンバー灯ですが、一年ちょっとで切れてしまいました。調子の良い時は点灯するのですがとうとう消えてしまったので(泣き)交換です。
LEDはなんだか壊れそうなのと(←じじいの偏見!?)ココは交換が大変と聞いていたので電球の白っぽいやつ(3800k)のしました。
地面に寝転がって悪戦苦闘、なんとか交換完了。
... -
ナンバー灯球切れ交換
車検取得後に納車して頂きましたが、帰宅すると早速ナンバー灯球切れ… マイナスで手前に本体外してレンズ外すと普通のT10でした。 LEDに変えたいですが、応急でガレージに転がってた物を付けました。 うーん…
LEDのT10買いました。
ゴースト点灯しそうなので近々抵抗買いに行きます。
DS3のホーン交換
鳴らしてみて「あれ?」と思ったら交換です。社外ホーンに交換すればDS3の雰囲気がガラリと変わります。ホーン交換はボディアースを知る大事な一歩になるので、ぜひDIYでチャレンジしてみてください。
-
ホーン交換
オイル交換でジャッキアップしたついでに。
だってあの気の抜けたホーンではチンピラどもと張り合えないぜ?
普通はバンパー外してやるみたいだけど、めんどくさいので下からアプローチ。
なんとか強引に交換しきったたけど、たぶんバンパー外してやった方がずっと楽だったと思う。
俺のいつもの悪い癖。 ホーンはむかーしソアラで使ってたやつを発掘。 配線はとりあえず緑をプラスに繋いだら鳴ったけど、逆で ... -
ホーン交換
今回取り替えたのはこちら。
ミツバのエアーバレットです。
純正のカワイイ音はDS3には合ってませんよね。
ホーン取り替えに当たりバンパーを取り外しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/910843/car/759240/1880736/note.aspx
一度バンパーを外してみたいとの思いもあり他の方法は特に考えていませんでした。
...
DS3のルームランプのLED化
“光り物カスタム”の中でとくにわかりやすいのがこのルームランプのLED化。とにかく明るくなります。最近は車種専用のルームランプも多く出回っており、相当明るいものもあります。家族の満足度が高いルームランプLED化はお父さんマスト!?
-
2020/10/21 ルームランプ・トランクランプLED化 37755km
今更なネタで恐縮です。
いつかそのうち、と思いながら放置してたルームランプとトランクランプ。
熟女号で室内LED化したらやっぱり明るくてイイなと(特にトランク)。
TTばかりに手をかけてるとトロワさんが機嫌を損ねるかもしれませんからやっときます。
が、
ルームランプの蓋がカッチカチにハマってまして外れません。
首と肩が痛くなってきたので、一旦ユニットごと外します。前方 ... -
ルームランプ+ポジションLED化
ルームランプ用LEDは値段が安くて
明るいと評判(?)の秋月電子通商
の白色LEDルームランプ5x6を選択。
ちなみに採寸したところ、DS3は
50mmx38mm以内のルームランプ用
LEDなら設置可能かと思います。 スイッチ部分にクリップリムーバー
を差し込んでカバーを外します。
最初はかなり固めに付いているので
取り外しには注意が必要。 T10のアダプタ経由でLED基 ... -
ルームランプフロント側をLEDに換装しました
先月パーツレビューにはアップしましたが、加工の様子を整備手帳にアップします。
ルームランプをフロント側に移動したので、夜や薄暗いパーキングで乗り込む時に、予想以上にフロントシートを明るく照らしてくれ、結構気に入っています。
まずは、無加工で並べてみました。
中央は、ランプソケットに挿し込むアダプタ部の高さが数ミリ高いぐらいで、あとは何とかなりそうでした。
左右のマップランプは、明らかに ...
DS3のカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばDS3のいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
中華ナビの取り付け
僕はCarplayがないとドライブできない人間です😅
ピカソは純正のRCCで、初代C3もディスプレイオーディオを入れてCarplay対応してるので、DS3にも必須。(DS3後期はRCC?スクリーンオーディオのはず) という訳で、いわゆる中華ナビを埋め込みたい。 下調べ
アリエクにC3/DS3用ナビ(px6 交換用パネル付き)があって、MFDを7インチ液晶に置き換え、ヘッドユニット(RD4)も ... -
DS3の狭いインパネに7inchナビを取付
DS3にナビ(Panasonicゴリラ)を取付けました。
オシャレだけど狭いDS3のインパネへのナビ取り付けは、皆さん難儀されているようですので、「私の場合は・・」を紹介させていただきます。
「みんから」掲載の情報にはお世話になっているので恩返しです。 この車(中古)を購入する際に、ナビがついておりませんでした。
やはり、ナビなしでは不便ですし、バックモニターが映らないと妻が運転で困ると言 ... -
DS3の横細モニターを下段に移設
ナビを取り付けるために、エアコン吹出口すぐ下のインパネの一等地に設置されているオレンジ色の横細のモニターを下段に移設することにしました。
(写真は完成時) 元々の配置はご覧の通りです。
オーディオの下は、トレーが2段の構造になっています。この上段のトレーの部分に横細モニターを移設します。
まず、ピアノブラック調のインパネ上下2枚を外します。
ネジ止めはなく、すべてクリップで留まってい ... -
ポータブルナビ取り付け
ナビ専用機よりスマホナビの方がアテになる今日この頃。
何にせよ取り付けるスペースもないし、スマホで数ヶ月頑張ってみたものの、やっぱ常設じゃないと不便だと思い知った。
スマホナビは2画面表示とかが弱くて、複雑な曲がり方の部分とかで間違えやすい。
あとナビ使ってない時でも地図画面は常時出しときたい。
ので前車(中古)に付いてきた古いゴリラを引っ張り出してきて設置することに。 裏はこんな感じ。 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン DS3 6速マニュアル ターボ ETC キーレス(愛知県)
19.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ MRワゴン 社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレコーダ(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
フィアット デュカト 新車/ACC/衝突軽減B/AndroidAuto(愛知県)
625.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
