シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リヤのブレーキパッド交換(失敗) その2

    新品のリヤブレーキパッド。グリス付きなのがありがたい。 品番 新旧比較。パッド厚さは新品が1cmほど、古いほうは残量4mmぐらい。もう少しは使えそうだった。 新旧比較 新旧比較。ディクセル製は真ん中にスリットが入っている。 この段階で面取りをしておけば良かった。組み込んだ後にローターの段付きのた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 22:55 メガーヌ・DS3さん
  • リヤのブレーキパッド交換(失敗) その1

    ディクセル Pタイプ(1350565)のブレーキパッド新品(ヤフオクで送料税込み5,984円)が届いたので交換しようと、古いパッドを外したまでは良かったが、キャリパーピストンが戻せず新品パッドを組み込めない。 ピストンを反時計回りに回したら外れてきたので、時計回りで戻そうとしても戻らない。 ネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 06:53 メガーヌ・DS3さん
  • リアブレーキパッド交換

    2023.8.18 ダストが少ないSTOLZのブレーキパッドを永らく使ってきたが、バックする時の鳴きが酷くて我慢も限界に。まだまだ使えたが、ダスト祭りは嫌だしDIXCELを選択した。 交換してから気付いたが、フロントも鳴いている。。そのうちこっちも交換要だ。 ODO 121,426km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 23:38 petite souriさん
  • 2020年 6月 F/ディスクローター&パットをDIXCELに交換。

    DIXCELのローターはPD、パットはプレミアムに交換。 安価なモデルですが、パットカスが少なくで良いですね。掃除の回数が1/4に。 効きはノーマル比で高速は少々劣り、街中は良好です。 我が家での評価は上がりました。良かった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 20:16 ギーター(GITA)さん
  • フロントローター交換

    情報の少ないローターメインで説明するので、パッド交換は他の方が挙げているのを参考にしてください🙇‍♂️ タイヤ外し パッド外し キャリパー裏(13mm×2) キャリパーステー外し(トルクスT55×2) 結構かため&トルクスのかかりが浅いため慎重に… ローターを留めているT30外し 再使用しない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月5日 12:47 Occhiiさん
  • リヤブレーキローター交換

    2022.12.2 異音がすると思ったらブレーキローターが終わってた。 リヤブレーキ分解、ローター左右交換、パットサポートシム交換 ODO 116,320km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 11:21 petite souriさん
  • DS3 フロントブレーキパッド交換しました。

    フロントだけですが、ブレーキパッドを交換しました。 その理由はブレーキングするたびに効きすぎる感触が好きではなかったからです。 これはヨーロッパ全体に言えることらしいです。 これだとローターがすぐに減ってしまいそうなので社外品ノーマルにしました。 ブレーキダストも凄かったですよ。 交換は簡単で下側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月23日 07:09 ヤマさん(yama)さん
  • ブレーキペダルの鳴き

    ブレーキを踏むとキーキー軋み音が出るようになりました。赤枠のあたりにKURE5-56吹きかけたら音はしなくなりました。 安定の5-56です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 01:01 石川孝さん
  • 2021/5/3 ブレーキキャリパー塗装 43304km

    デイライト・フォグ作業でどうせギャッジアップしてしまうんですから、ついでにキャリパーペイントも。 前日のTTでの作業の要領を忘れないうちにやってしまおうそうしよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/262274/car/2973407/6348230/n ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 12:01 Grande Violaさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)