シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • デイライト常時点灯化

    遅ればせながら、常時点灯化完了。 写真は携帯で撮ろうとしたけどうまく露出調整ができず断念。 一眼レフ出すのもめんどくさくて。。。 やり方は皆さんのを参考にさせていただいてポジションの+線から分岐させ、スイッチ(5A)とヒューズ(1A)、ダイオード(1A)を接続して完了。 スイッチは最初200m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月13日 22:17 赤と黒さん
  • 祝デイライト常時点灯化

    フロントタイヤハウスまわりをばらす必要があったので実行を渋っていたデイライト常時点灯化ですが、簡単な方法が紹介されていましたので遂に実行しました。 フューズボックス内でリンクさせる方法です。 ・・・んで、問題無く成功。かっちょえ〜(*"ー"*)♪ んん?!ポジションランプが・・・ く、くらい〜 半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月30日 22:12 モハメドさん
  • デイライト常時点灯化(いまさらですが・・・)

    皆様のご意見を参考にし、ポジションから 分岐する方法にしました。 整流ダイオードを使い配線の下ごしらえ フェンダー剥がして、デイライトの コネクタを外します。 フェンダーはT20トルクスネジと クリップで固定されてます。 少しジャッキアップすれば作業 出来ますが、タイヤ外した方が 楽だと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月3日 10:28 子育てDS3さん
  • バックランプのダブル化に向けて加工

    まねきのらねこさんに言われた通り 中の線を切らないようにホットナイフで切断していきます。 ホットナイフが回りにはいりました。 切断成功。線も大丈夫でした。 中に赤いレンズが見えます。 まねのらさんと同様、割って取り出しました。 これが意外と大変でした。 中に破片を入れない様に。 ホットボンドで修復 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年12月31日 15:16 ねここまさん
  • デイライト常時点灯化

    定番となったデイライトの常時点灯化ですね 例の如く画像ありませんがw スタッドレス交換でタイヤ外したのでついでにやりましたw 【準備】 ダイオードなど途中でかました一方通行の配線を用意しておきます。 ついでにスイッチも付けておけば後々も安心ですね あとへ工具類さえあれば…、あ!テスター必須です! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月21日 11:30 たっくん(某部長)さん
  • バックランプ ダブル化

    ヤフオクで買ったLEDバルブです。 整流ダイオードとノーマルにするとき用に スイッチを付けました。 それを絶縁チューブで保護。 肝心なとこを撮り忘れ。 左のテールランプのバックランプの+配線から 右テールランプにバックランプの+配線に接続。 私はフォグランプを移設してたので 配線をカットして接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月17日 21:03 まねきのらねこさん
  • マップランプ増設

    マップランプの増設の続きです。 段ボールで枠を作って 紙テープでセンターを出します。 枠はまち針で止めました。 ここから、いよいよカッターで切ります。 失敗出来ないのでドキドキです。 オオーw(*゜o゜*)w 切ってしまいました。。。 後戻り出来ません。 早速配線して、ポチッとな? あれ?点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年4月20日 17:16 まねきのらねこさん
  • マップランプ増設

    マップランプがどうしても前に欲しかったので 増設をやってみる事にしました。 色とデザインで日産のS14シルビア用です。 レンズを外すと中にビスで止まった 板がありますので外します。 LEDを入れるのに良い土台が無いので ホームセンターで買って来た プラスチックの板でこんなパーツを 切り出しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 00:07 まねきのらねこさん
  • デイライト常時点灯化しました

    まずはデイライト取り外しました。 きゃりぱーの汚れも凄い。 配線は元の配線を切断して準備しておいた配線に直結しました。 スイッチ付きなのでON/OFF可能です。 元の配線はまた何かに使えるのでギボシを付けておきました。 ついでにキャリパー掃除。 赤が甦りました。 ホイールもやっと丸洗い。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月8日 20:43 ねここまさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)