シトロエン エグザンティア

ユーザー評価: 3.86

シトロエン

エグザンティア

エグザンティアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エグザンティア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • メインスフィア交換

    その日の最初の動き初めに出た症状で、ハイドロのストップランプが消えてからスタートする際にブレーキを踏むとストップランプが再度点灯する事があり、圧力が保持されていないと考えメインスフィアもいつ交換したか思い出せないので交換しました。一週間前に自分で交換しようと試みましたがどうやっても緩みません!パン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 20:33 ACE214さん
  • フロントハブベアリング交換

    フロントサスペンションからの異音(コトコト音)対策としてフロントハブベアリングを交換してもらった。フロントからの異音は見事に完治。路面の不整に合わせてコトコト鳴るものの、フラットな路面では問題なかったためハブベアリングではないと思い込んでいました。 ・部品代 11,600円×2 ・ベアリング圧入  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 15:50 kanzawaさん
  • ストラットアッパーマウント交換

    フロントサスペンションの異音(コトコト音)対策としてストラットアッパーマウントを交換してみた。Web情報によるとマウントが劣化するとストラットが突き抜けてボンネットを持ち上げる事例もあるとのこと。 左手前が旧、右奥が新。 スフェアマウント部が上に持ち上がっているのがお分かりいただけるでしょうか。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月29日 15:03 kanzawaさん
  • スタビライザーリンクロッド交換

    フロントサスペンション付近でコトコトと異音が発生しているので、目視チェックしたところ、スタビライザーリンクロッドのゴムブーツ破れを発見。部品を取り寄せて交換してみました。 (上が旧、下が新) まずはフロントにウマを入れてタイヤを外します。 回り止め用の六角レンチを入れてメガネレンチで固定ナットを緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 14:36 kanzawaさん
  • LHMオイルリターンホースの交換

    3月30日、下井草駅のモダンサプライに入庫した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 23:15 ami8さん
  • ハイドロクリーン 95,555km

    下妻にあるモダンサプライつくばファクトリーに来ました。 水戸から一時間ちょっとの場所です。 思いの外、たくさんのシトロエンがおいてあります。 LHMタンクから、5㍑抜いてみると、茶色に変質したLHMオイルが、出てきました。これは、透き通っているぐらいなので、まだマシのようです。 95555km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 19:58 ami8さん
  • リークバックホースの交換

    左前のリークバックホースが折れて、LHMが漏れていました。 eBayで部品を購入、リトアニアから5日で届きました。 元のホースは硬化して折れていました。交換部品はホースが長く、車種に合わせてカットして使うようです。XMやC5と共通の部品です。 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月11日 10:22 atsushi@阿蘇さん
  • ハイドロリック・ポンプ Oリング交換

    ハイドロリック・ポンプの高圧配管の根元から、LHMが漏れています。 ディーラーで部品を取り寄せると2日かかるそうなので汎用品と交換しました。 今のところ、漏れはとまっています。万一に備え、純正部品も手配しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月1日 18:59 atsushi@阿蘇さん
  • 2回目のお漏らし・・・

    Xantiaではお決まりのLHM漏れです・・・ リア右側に漏れた痕があります。 ちなみに最初のLHM漏れはフロントのサスリターンホース。 それも発覚したのが名義変更中の陸運局という(笑) 車高を上げると、案の定STOPランプとハイドロ警告灯が点灯。 今までいろんなフランス車に接してますが、警告 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月5日 02:35 ぷじょるえんSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)