ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.23

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アトレー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アトレー ロアアームボールジョイントブーツ交換①

    アトレー(S120V)のロアアームボールジョイントブーツが破れかけてたので、新品に交換します ※一個800円 割ピンを外します ナットに合いマーク(印を付けます) ナットを緩めます。 ※ジョイントの頭ギリギリまで緩める ボールジョイントセパレーターを使って、ボールジョイントとナックルを分離しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月20日 21:41 キャプ〇ンさん
  • フロント アブソーバー交換

    距離も距離なんで、換えちゃいました。 交換前 交換後 フロントアブソーバーアッシ  (一本\19,600×2)  同スプリングブッシュ      (一個\340×2) ロックナット           (同 \110×2) 工賃               (一本\9,800×2) 237, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 20:19 アナライザ~さん
  • ダウンサスを組む

    ノーマル状態。 部品が小さくて軽いので超楽チンです。 最初からカットしてしまいます。このアトレー用はスプリングがシートとあたる部分だけバネ径が小さくなっているので決まっているところしか切れませんでした。 1巻きしか切れません。 リヤはおなじみリジッドサスです。ショックの下側ボルトを外せばバネが抜け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月16日 20:39 hagino130dxさん
  • ショック交換

    リーフを増したおかげで ローリングがきつくて・・・ ショック交換です。 もう社外ショックが無く 純正部品しか無かったです・・・ ナット2個で止まってるので らくらく取り外し♪ 取り付けも楽勝! 反対側はマフラーがあり熱かったですが 難なく交換 走行した感じは やっぱコーナーの不安定さがなくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 21:17 こなさん
  • RS☆Rサスペンション(リア)取付

    まずは、取付完了後の写真。 一応、左右同じぐらいに取り付けれたみたい。 左右のリアにウマをかませて、タイヤを取り外します。 純正スプリング 最初は、スプリングコンプレッサーでバネを縮めて外そうとしてたのですが、ショックのボルトを外して、ブレーキドラムを踏んで、『エィッ』と引っ張って外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 12:39 zeroshuniderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)