ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アトレー

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 暇つぶしにグローブボックスに照明を

    週末にやろうと思ってたバックドアパネルの照明。ロッカスイッチで手動オンオフもダルいなぁなんて思って買い物に。マグネットスイッチが丁度残り2個だったので、またもや思いつきで。 こんなのも目に入ったから余計に。 グローブボックスなんてほぼ使わないからいらんちゃいらんもんなんだけど(配線引き回す時に開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月8日 23:25 yut@S710Vシャイホワさん
  • オーバーヘッドシェルフ拡大化

    気になるこのスペース  中央になるにつれてスペースが広くなるのになぜセンターだけ手前に張り出しているのか? 素材は中に手を入れられるほど柔らかく固定している様子はない… 両サイドを比較しても半分以上のスペースが犠牲になってる… 上下左右前後にこじると… パコッという音… よく見るとクリップで止まっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月6日 17:01 ★ONE LIFE,LIVE ...さん
  • 安いコンソールボックス置いてみた。

    何処から見ても大陸製(笑) SHOPの商品の紹介では、 専用品っぽく見えますが、汎用品です。 https://a.r10.to/h5u9BU  使い道の無い?センタートレーに 置くだけのコンソールボックスを設置してみる。 マジで置くだけ。 シート隙間で挟まってるだけですが、 走行中に落ちる事は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 01:18 тaкa@снaп☆彡さん
  • リアデフォッガーカバー取り付け

    リアデフォッガーカバーを取り付けます。  https://a.r10.to/hkhd5q http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/3243217/12869387/parts.aspx 剥き出しで配線がびよ~ん カバーする 配線びよ~ん ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 12:45 тaкa@снaп☆彡さん
  • 助手席足元 傷汚れ対策

    自分がほぼ助手席に乗ることは無いのですが運転席から見ると気になる傷や汚れ😑 対策パーツが売ってますが手持ちにあるカーボンシートで対策します 適当な大きさに切って脱脂して貼るだけ😅 傷が防げて汚れはサッと拭くだけです✨ 見た目はそれなりですが実用性重視ということで🤣 アップ画像📸 助手席から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 09:30 いさおっちさん
  • 天井ラゲッジワイヤーラック the100均!

    3枚のワイヤーラックを使用して園芸ポールにタイラップで固定 直径が大きい歪まない茶色をチョイス 作業用のLEDライトバーも2本タイラップで固定 充電する時にも取り外せます〜 下から〜 長さは115cm✕2本 上から〜 下側にワイヤーラックを固定 横から〜 滑り止めテープを前後のバーに貼り付けて荷崩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:43 ★ONE LIFE,LIVE ...さん
  • 天井ラゲッジサイドバー the100均!

    左側グリップハンドル&サービスホール 100均パーツで加工取付 園芸ポールを利用してサイドバーをタイラップ&滑り止めで固定 後方まで 末端はフエルト巻き グリップハンドル一応〜使用できます サービスホールの固定には100均のL型ステーにM8ネジを使用 金具を天井の型に合わせます 穴がM6なので1箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:37 ★ONE LIFE,LIVE ...さん
  • 助手席テーブル

    ヤフオクで見かけた助手席のテーブル あれなら作れそうだってんで作ってみた。 裏はこんな感じ。 脚とずれ止め。 取り付ける際、ちょっとひっかり気味なんで角を少し落とした。 奥行 奥から脚まで テーブルの脚 実はこれテーブルが大きすぎるんじゃないかと最初より小さくした時に出た端材。 板厚の18㎜で丁度 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月12日 14:39 kamiura8さん
  • 天井の防音断熱施工

    新型アトレーは200万もするのに隠蔽箇所は雑な部分があります 特に天井は見ての通り断熱材と思われる薄い素材が全面ではなく真ん中の一部だけです そのため真夏は天井から灼熱の熱気が降り注いで冷房を効かせてもキツいレベルです 天板自体も薄っすい鉄板で叩くと高らかな音が車内に響き渡ります 特に大粒 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年3月11日 14:48 yosuoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)