ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アトレー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スライドドア アラー解除。

    工具を使い、内張りを外すとブラックボックスが有ります。 コネクター側の両サイドにツメが有り、それを広げてコネクターを下へ引っ張ると基板が出てきます。 黒い色の丸いヤツがアラームを鳴らします。 基板の裏からハンダゴテを使いアラームのスピーカーを取ってやります。 このとおり。 あとは外した順に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 14:15 八本松のヒロくんさん
  • リアソケットプラグの修理

    いつの頃からかリアの電源プラグが使用不能に。 車中泊使用かつ職場の昼休みの休憩にも使用しようとポタ電を常載してここから走行時は充電するつもりだったんですがそれも叶わず。 ヒューズ切れでも無いし、そのうち断線チェックしようと思ってたんですが面倒くさくて仕方なくフロントからコード伸ばしてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 10:24 ひばごんさん
  • フロントバンパー外して…

    YouTubeやみなさんのブログ等参考にして、やっとバンパー外れました😅 HID屋さんのLEDウィンカー LEXUS純正ホーン取付 フォグランプも交換 LEDウィンカーにしたら、引き締まって見えますね😊 バンパー復元して、点灯テスト☺️

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年12月25日 16:13 千葉のちょび髭さん
  • ブレーキランプ

    スモール点灯OK ブレーキ踏むと消灯 バルブ問題無し はいアース不良です 金具がプラにハマってるだけかと思ったら 抜けない… すぐ出かけないとならんかったので アースにゼムクリップぶっ刺して 矯正通電!修理完了(駄目) 此処の部分修理された方 金具抜けました?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 00:05 KYOさん
  • スマートキーカバーを取り付ける!

    スマートキーカバーを取り付ける。 素材はTPUらしい。 https://a.r10.to/hU0UaJ TPUが何か知らんけど(笑) キーカバーを分離。 スマートキーのストラップは外す。 組み立てたら完成。 ストラップも付けて完成! 傷防止になるな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 21:10 тaкa@снaп☆彡さん
  • ホーンとウインカーの交換

    フロントバンパー取り外し 純正のホーンを取り外し、取り付けは現物を合わせて位置を決めました ライトのユニットを外してステルスライトに交換してます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 10:21 TURU2さん
  • アイストキャンセラー取り付け

    工具は不要です。 手を裏から突っ込んで押し出すだけです。 内張剥がしなどを使用するとコネた後が残るのでやめた方がいいと思います。 赤丸の所にコネクターをかますだけで完了です。 配線の取り回し次第ではスイッチカバーを元に戻すのが少しキツ目になるので注意した方がいいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月23日 21:12 粒あん派さん
  • 勝手にハイビームになるアダプティブヘッドライト解除

    キーをONにします 暗くヘッドライト点灯するなら そのまま 昼間など、明るい時は センサー部に何か被せて ライトを点灯させます。 エンジンはかけなくて大丈夫です。 ヘッドライトスイッチを AUTOから ライトONに4回 ヘッドライトスイッチレバーを引き ハイビームにしながら AUTOからライト ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年8月22日 10:46 1093さん
  • ホーン交換

    ピッのノーマルホーンを取替えします。 まずはノーマル状態 バンパー、外します。 外し方は別作業手帳にて 運転席側はライト下のスベースへ100均ステンのステーを延長して取付け 右側はウオッシャータンクの取付けボルトに共締め。ステーは100均延長済み。 作業完了でございます。 肝心の電線の接続部の写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 19:51 りゅうじゃぶろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)