ダイハツ アトレーデッキバン

ユーザー評価: 4.69

ダイハツ

アトレーデッキバン

アトレーデッキバンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - アトレーデッキバン

  • マイカー
    • チキ888

    • ダイハツ / アトレーデッキバン
      アトレーデッキバン_4WD(CVT_0.66) (2023年)
      • レビュー日:2025年3月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    私のライフスタイルにベストな一台!
    所有する喜び満載です。
    不満な点
    しいてあげれば軽にしては燃費があまり良くない。
    と、言ってもリッター15超える事もあるので、私は全く問題無し。
    燃費の良いつまらない車に乗る方が私にとって超不満!
    総評
    さして車に興味の無い一般的な日本人の人は、デッキバン買ったらきっと後悔します。タントなど乗用軽をおすすめします。
    私は新車買うならデッキバン一択でした。
    他の車は全く眼中に今もありません。
  • マイカー
    ダイハツ アトレーデッキバン
    • Spielen715

    • ダイハツ / アトレーデッキバン
      アトレーデッキバン_4WD(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2025年1月14日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    荷台があるのに4人乗り。しかも思ったより室内広々。
    収納も意外にある。
    不満な点
    後部座席の窓がちょっとしか開かない。
    総評
    狩猟や釣り、キャンプに最適。
    遊べる車です。
  • マイカー
    ダイハツ アトレーデッキバン
    • goyachan

    • ダイハツ / アトレーデッキバン
      不明 (2023年)
      • レビュー日:2025年1月9日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    運転席に座ると視野が広く高い。乗り心地は別として運転し易いし、仕事にレジャーに両立できそう。 1台あればそこそこ役立ちますよ。
    不満な点
    走行性、質感、装備とも合格ラインです。基本4ナンバーなので静粛性や乗り心地では不満が出るでしょうね。
    総評
    欲しくて買った車なので文句ありません。1台あれば生活全般に広がりが生まれるんじゃないでしょうか。
  • マイカー
    ダイハツ アトレーデッキバン
    • yamamoo

    • ダイハツ / アトレーデッキバン
      アトレーデッキバン(CVT_0.66) (2023年)
      • レビュー日:2024年12月22日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    思ってたより乗り心地が良く、林道や悪路での走行性能が高い
    不満な点
    オートハイビームがアホ過ぎる、機能オフ操作が煩わしい
    間欠ワイパーの調整が無い
    総評
    狩猟用で導入。
    悪路での走破性が心配だったが、2インチほどボディをあげて、タイヤの外径もアップさせてるので、トータルで5cm程度クリアランスが増やしてるのもあるが、思ってた以上によく走る。
  • マイカー
    ダイハツ アトレーデッキバン
    • nakedsword

    • ダイハツ / アトレーデッキバン
      アトレーデッキバン_4WD(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2024年11月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    ハイゼットデッキバンからの乗り換えで燃費が3〜4キロ向上し、軽貨物としては色んな豪華な装備、性能が付いてて乗ってて楽しいです。ターボ車ならではの伸びのある加速に大変満足しています。
    不満な点
    減速時アクセルを離した瞬間から起きる強すぎるエンジンブレーキに全く慣れません。わぅんわぅんと急激に減速するため嫌な縦揺れがあるのと、後続車に迷惑が掛かりそうなのでいい減速方法を模索中です。
    ボッチ仕様で基本1人乗り、後部座席は倒して荷物専用で使用していますが意外と細々とした物の収納に困っていて、助手席の足元も狭いし変な形で角張ったボックスは置けない。今ひとつ収納に関しては痒い所に手が届いていませんが工夫のし甲斐があると思うことにします。
    総評
    荷物はしっかり運べて走りもいい、税金安い、街中でもあまり被らずレア感がある、というメリットと軽貨物としては高額、燃費は13〜14キロと低め、走りに慣れが必要というデメリットを比較しても圧倒的にメリットが勝っていて、車中泊しないキャンパーの私には需要を満たしてくれるいい車です。見た目遅そうなのに坂道でもグングン加速するのは本当に気持ちいいです。

前へ123456次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)