ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリ傷のホイールを補修してみた☆彡

    先日のホイール!ヤッちゃいました( ; ; )事件から、みなさまから、色々なアドバイスを頂きましたが、荒業で愛しの「D.O.S ディープリヴァージュ」を補修してみた☆彡 使った道具は、金属用のヤスリ・・・ それと、サンドブロック・・・ 補修前のガリ傷・・・ ガタガタです( ; ; ) 荒業で作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年8月25日 17:52 atrai 1さん
  • アルミホイール自家塗装 (剥離)

    バラしたアルミホイールの塗り直しをするため塗装を剥離したいと思います。 カッターで表面にキズを入れ剥離剤が浸透しやすいように処理します。 使用する剥離剤はスケルトンです。 今回初めて使うのですが強力な剥離剤です。 手袋を使用して作業していきます。 たっぷり塗りつける事が大事な様なのでケチらず作業し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月30日 21:16 hideぴーさん
  • KURE 『LOOX』でホイール磨き(● ´艸`) これは・・・イイね!

    丁度、一週間前ですが・・・(笑) 冬用ホイールの汚れが気になり KURE LOOXで磨いてみました(^_-)-☆ 中々取れない、黄ばみ汚れがアット言う間に 綺麗になった邪魔医科\(^o^)/ おまけに、艶まで復活☆彡 KURE 『LOOX』☆彡 これは・・・イイね! 決して、KUREの回し者じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2015年11月15日 00:40 atrai 1さん
  • リムプロテクター

    リムプロテクター買いました! 読めない文字ばかり(;^ω^) ヤフーショッピングで1280円な~り~ 何色にしようか悩んでホワイトにしました。 あんなキズや・・・(;^ω^) こんなキズ・・・ を、スマートに隠すため ショップの口コミを見たら、テープの粘着が弱いだのなんだのって、結構書かれてたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月8日 19:43 たろさ。さん
  • アルミホイール自家塗装 (下塗り)プラサフ処理

    今日はプラサフ処理をします。 土台にする為ペール缶を逆さにし新聞紙を巻き100均の回転台を載せ塗装台を作りました。 塗装のノリを良くする為シリコンオフをウエスに染み込ませ丁寧にホイール全体を吹きます。 塗装台に載せスプレーガンでプラサフを塗装していきます。 回転台を使っているので回転させながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月1日 18:08 hideぴーさん
  • 思った以上に・・・・

    ヤフオクで、プチッ押したら、あれれ 落札しちまった。 なんか安すない?と思いつつ、たまたま実家の近くだったので、受け取りに行きました。すでに梱包してあったので、そのままお持ち帰り。 開けて見ると、うわ~ これは、リムほとんど、ガリ一周。。。 とりあえず、ヤスリで、削って、タッチアップ。。。。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月6日 22:05 ☆ジャスさん
  • 鉄チンホイール塗装

    いいかげんホイール塗装やっとかないと、もう「夏」はすぐそこまで来てんだぜ?っというわけで重すぎる腰を上げました 年を重ねるたびに夏が嫌いになります もうね、これを洗うのがひたすらメンドクサイと。腰にキますw 長年放置されてきたブレーキダストは落ちまへん さっぱりしました ボクは汗ぐっしょり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 19:21 ばあすとさん
  • センターキャップ修理

    スタッドレス用に購入した中古ホイール(シビラRT)のセンターキャップ、オーナメント部分二枚欠品だったので自作を。 0.3mmのアルミ板と100均のカーボンシートで・・。 ほんとは某オクで出てるような一流メーカーのオーナメントに憧れたのだけど、サイズ合わないし、お金かかるので諦めました。 表面保護と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 22:40 voxystさん
  • アルミホイール自家塗装 (上塗り)

    今日中にホイールの塗装を終わらせようと思いプラサフ処理したホイールを足付けします。600番のペーパーで水研ぎします。 乾燥したらシリコンオフで汚れを落とし上塗りの準備をします。 まず塗装用のオリジナル小型ブースを作りました。箱の中にはPC用のファンも付けバイク用のバッテリーで動く様にしました。塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 19:33 hideぴーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)